先日のタマスダレや昨日のサフランモドキもですが
ヒガンバナ科の花をよく目にするのも
やっぱりそういう時期なのかなぁと思いながら
昨日の夕方、散歩をしていたら
ついに本命登場です 「彼岸花」
その散歩道を歩き始めてもう数年経ちますが
こんなに早い時期、この花を見かけたのは初めてです
やっぱり今年は花が早いようです
例年ですとお彼岸のお墓参りへ行く道すがら、
畑のあぜ道に咲くこの花を楽しみにしていましたが
お彼岸までまだ二週間ほどあります
果たしてそれまで咲いていてくれるのでしょうか
ちょっと心配ですが
花には花の都合があるのでしょう
少し早い秋の便りを楽しみたいと思います