♪マグカップ日和

  
桧原運動公園付近の

お散歩日記です。。

ペンタス

2019-09-18 09:46:00 | 植物

 

 

県知事公舎の横、地域の避難場所に指定されてる広場の隅に
地元の方が花を植えられ、季節ごとに折々のお花が楽しめます

「ペンタス」

5弁の花びらがペンタゴンを思わせますね
ギリシア語の「5」からその名がついたそうです

ぱっと見たとき、洋種っぽいなぁと思ったら、
元々はマダガスカルに分布する植物でした.
それでも「草山丹花(クササンタンカ)」という和名を見ると
なんとなく日本的にも見えてくるから
印象なんていい加減です

「ペンタス」といいながらよく見ると6弁の花もちらほらあり
咲いてるお花の方もいい加減だなぁと
なんともゆる〜い感じなお花との会話になりました