『新レコードプレーヤーセット!!vol.4』の続きです。
お得なレコードプレーヤーセットのご紹介です。
当社ではイギリスrega社のPlanar 1とアメリカSHURE社のM97XEをベースに
4種のレコードプレーヤーセットを発売しています。
昨日お客様のご自宅に試聴のためレコードプレーヤーセットNo.0を持ち込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/9e6dcddd63e73b6f2ef3d689eeb4f310.jpg)
このセットは49800円です。
現在お客様はその10倍程の価格のアナログプレーヤーをご使用中ですが、
レコードプレーヤーセットNo.0にとても高評価をいただきました。
同じ土俵で戦えるレベルというようなお話をいただきました。
ちょっとびっくりでした・・・
お話をしていくなかで思ったのは
rega社のPlanar 1とSHURE社のM97XEの相性が異常に良かったのではないかということです。
レコードプレーヤーにはこういったことがよくあります。
20年程前、がっちりとしたアームが流行った時期がありました。
こういったアームにはSPUのようなカートリッジは良く合うのですが、
SHURE V15のようなカートリッジはいまひとつ。
その逆もありあありました。
その結果マニアの間ではレコードプレーヤーに
アームを2本や3本つけて楽しむということが普通に行われていました。
私はあるお客さまのお宅で4本ついているのを見たことがあります・・・
今はそういった時代ではないかもしれませんが
嘗てJAZZにはJBL、クラシックにはタンノイといったように
レコードプレーヤーを替えて聴くことも
オーディオの楽しみ方としてアリなのかもしれません。
レコードプレーヤーセットの詳細はこちらまで
お知らせ その1
ムジカ直営アウトレットショップが充実しています。
ぜひご覧ください。
お知らせ その2
Ibuki Fiorello-cdb発売キャンペーン本日で終了です!
Ibuki Fiorello-cdbの発売を記念してのキャンペーンが間もなく終了します。
期間は2016年11月末までです。
標準価格¥59800(税別) -> キャンペーン価格¥29800(税別)
(キャンペーンの対象となるのは当社ショップで販売分のみです)
ご注文のお客様はメールで eigyou@musika.jp まで
お知らせ その3
次回のイベントは『オーディオ居酒屋!』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/6c55156c666bf3fbb2a8a883b98d80df.jpg)
テーマ:古~いオーディオ
学生時代に使っていたラジカセや初任給で買ったアンプ、1970年代のオーディオ雑誌等
思い出のオーディオ機器・オーディオアクセサリー等をお持ちください。
日時:12月11日 19:30~23:00
場所:ムジカ試聴室
参加費:1500円(お食事と飲み物は用意させていただきます)
お申込: eigyou@musika.jp
*イベント終了後酔い覚ましのためログハススを朝まで開放します。
宿泊費は無料です。寝袋をご持参ください。
*初めての方、お一人で参加の方大歓迎です。
お得なレコードプレーヤーセットのご紹介です。
当社ではイギリスrega社のPlanar 1とアメリカSHURE社のM97XEをベースに
4種のレコードプレーヤーセットを発売しています。
昨日お客様のご自宅に試聴のためレコードプレーヤーセットNo.0を持ち込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/9e6dcddd63e73b6f2ef3d689eeb4f310.jpg)
このセットは49800円です。
現在お客様はその10倍程の価格のアナログプレーヤーをご使用中ですが、
レコードプレーヤーセットNo.0にとても高評価をいただきました。
同じ土俵で戦えるレベルというようなお話をいただきました。
ちょっとびっくりでした・・・
お話をしていくなかで思ったのは
rega社のPlanar 1とSHURE社のM97XEの相性が異常に良かったのではないかということです。
レコードプレーヤーにはこういったことがよくあります。
20年程前、がっちりとしたアームが流行った時期がありました。
こういったアームにはSPUのようなカートリッジは良く合うのですが、
SHURE V15のようなカートリッジはいまひとつ。
その逆もありあありました。
その結果マニアの間ではレコードプレーヤーに
アームを2本や3本つけて楽しむということが普通に行われていました。
私はあるお客さまのお宅で4本ついているのを見たことがあります・・・
今はそういった時代ではないかもしれませんが
嘗てJAZZにはJBL、クラシックにはタンノイといったように
レコードプレーヤーを替えて聴くことも
オーディオの楽しみ方としてアリなのかもしれません。
レコードプレーヤーセットの詳細はこちらまで
お知らせ その1
ムジカ直営アウトレットショップが充実しています。
ぜひご覧ください。
お知らせ その2
Ibuki Fiorello-cdb発売キャンペーン本日で終了です!
Ibuki Fiorello-cdbの発売を記念してのキャンペーンが間もなく終了します。
期間は2016年11月末までです。
標準価格¥59800(税別) -> キャンペーン価格¥29800(税別)
(キャンペーンの対象となるのは当社ショップで販売分のみです)
ご注文のお客様はメールで eigyou@musika.jp まで
お知らせ その3
次回のイベントは『オーディオ居酒屋!』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/6c55156c666bf3fbb2a8a883b98d80df.jpg)
テーマ:古~いオーディオ
学生時代に使っていたラジカセや初任給で買ったアンプ、1970年代のオーディオ雑誌等
思い出のオーディオ機器・オーディオアクセサリー等をお持ちください。
日時:12月11日 19:30~23:00
場所:ムジカ試聴室
参加費:1500円(お食事と飲み物は用意させていただきます)
お申込: eigyou@musika.jp
*イベント終了後酔い覚ましのためログハススを朝まで開放します。
宿泊費は無料です。寝袋をご持参ください。
*初めての方、お一人で参加の方大歓迎です。