『モノラルアンプは音が良い?? vol.6』の続きです。
これまでモノラルアンプの優位性を述べてきましたが、
モノラルアンプにも欠点はあります。
機種選択の余地が少ないという点です。
ステレオアンプに比べて圧倒的に種類の少ないモノラルアンプに
自分好みの音色を見つけ出すのは困難です。
対応策として、
ステレオアンプの片チャンネルだけを使用する方法があります。
コストは2倍かかりますが・・・
ステレオアンプの片チャンネルだけを使用する場合、
いくつかの注意が必要です。
1、入力をショートする。
必ずショートピンを使用してください。
ショートピンを使用しない場合、ノイズが混入し、
使用しているチャンネルにも悪影響を与えます。
2、出力に負荷抵抗を使用する。
出力(スピーカー端子)が開放の場合、
アンプが発振する可能性があります。
発振防止には4~40オームで5~10ワットの抵抗が適しています。
この2点は必ず使用してください。
次回に続きます。
Mono-amp is good?? vol.7
It is a continuation of "Mono-amp is good?? vol.6"
The predominancy of mono-amplifier has been described.
However, mono-amplifier also has a fault.
There is little room of model selection.
Monophonic amplifier has few kinds compared with stereo amplifier.
It is difficult to find out a favorite tone.
As measures, there is the method of using the one channel of stereo amplifier.
Cost is twice...
Some cautions are required
when using only one channel of stereo amplifier.
(1) Input are short-circuited.
Please be sure to use a short pin.
When not using a short pin,
a noise mixes and the channel currently used has a bad influence.
(2) Load resistance is used for an output.
When an output (speaker terminal) is opening,
amplifier may be in an oscillation state.
The resistor (4-40 ohms / 5-10 W) fits prevention from an oscillation.
Please be sure to use these two points.
To be continued.