南予の実家に出かけたとき、近くの里山で姥百合(うばゆり)の花が見ごろを迎えていた。姥百合は林の中に咲いているので、薄暗い上にヤブ蚊の襲撃もあり、ゆっくり丁寧に撮影できないのが残念なところ。
まだ蕾の姥百合もある。
花が咲くと、こんな感じになる。
花びらの姿もユニーク。
姥百合の三姉妹^^
また、小学校の校門に続く”俳句の径(こみち)”にある郷土の俳人・芝不器男(しばふきお)の句碑の傍には、オニユリが咲き乱れ、斜面がオレンジ色に染まっていて見事だった。
松野町出身の俳人・芝不器男の句碑。
斜面に咲くオニユリの花。
花のアップ。(別の場所で撮影したもの)
本日も訪問していただき、有難うございました。
まだ蕾の姥百合もある。
花が咲くと、こんな感じになる。
花びらの姿もユニーク。
姥百合の三姉妹^^
また、小学校の校門に続く”俳句の径(こみち)”にある郷土の俳人・芝不器男(しばふきお)の句碑の傍には、オニユリが咲き乱れ、斜面がオレンジ色に染まっていて見事だった。
松野町出身の俳人・芝不器男の句碑。
斜面に咲くオニユリの花。
花のアップ。(別の場所で撮影したもの)
本日も訪問していただき、有難うございました。