※この記事には、幼虫の画像があります。昆虫が苦手な方はスルーしてくださいね。
秋野菜を植えるためにサツマイモを掘ることにしたが、収穫した芋をみると表面に何かの傷がついている。掘りながら注意してみると、芋の近くに必ず幼虫がいることに気が付いた。
「きっと、これが傷をつけた犯人に違いない!」と思い、農園の管理人Oさんに見せると、「コガネムシの幼虫なので気にしなくて良い」とのこと。結局、今年収穫したサツマイモは、殆どこの虫に食べられてしまっていた。
この原因は、
・元来、田んぼだった農園の土がサツマイモの栽培に適さない
・途中で与えた堆肥に昆虫の卵がついていた
・雨の日が多くて昆虫が繁殖した
などが考えられるが、よく分からない。
秋晴れの農園風景。
収穫したサツマイモ。
洗ってみると無数の傷がついている。
このあと、サツマイモに傷をつけた犯人がわかる^^
(虫の幼虫が苦手な方はここまでにして下さい)
芋にくっついていたコガネムシの幼虫。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!
来年の栽培に備えて、何か良い対策があれば教えていただけると助かります。
秋野菜を植えるためにサツマイモを掘ることにしたが、収穫した芋をみると表面に何かの傷がついている。掘りながら注意してみると、芋の近くに必ず幼虫がいることに気が付いた。
「きっと、これが傷をつけた犯人に違いない!」と思い、農園の管理人Oさんに見せると、「コガネムシの幼虫なので気にしなくて良い」とのこと。結局、今年収穫したサツマイモは、殆どこの虫に食べられてしまっていた。
この原因は、
・元来、田んぼだった農園の土がサツマイモの栽培に適さない
・途中で与えた堆肥に昆虫の卵がついていた
・雨の日が多くて昆虫が繁殖した
などが考えられるが、よく分からない。
秋晴れの農園風景。
収穫したサツマイモ。
洗ってみると無数の傷がついている。
このあと、サツマイモに傷をつけた犯人がわかる^^
(虫の幼虫が苦手な方はここまでにして下さい)
芋にくっついていたコガネムシの幼虫。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!
来年の栽培に備えて、何か良い対策があれば教えていただけると助かります。