むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

2日続けて大川の岸辺へ(10月1日)

2014-10-01 19:59:58 | カワセミ・野鳥

今日の松山地方は曇り空が広がって、どんよりとした天気。また、カワセミに出逢えることを期待して、昨日と同じように大川沿いをのんびりと歩く。
いつものポイントに行くと、うれしいことに向こう岸の葦(あし)にカワセミがいてくれた♪
そのあとの散策で、キセキレイやセグロセキレイ、スズメバチの巣などに出逢えた。

 
   岸辺の木にいたのは、今日はモズではなくてヒヨドリだった。

 
   ヒメジャノメ蝶のカップル。

 
   今日も大川にいたコサギ。

 
   向こう岸にいるカワセミ。 そっと近づくが飛び立ってしまう。

 
   小さな公園にいたキジバトは逆光に…。

 
   田んぼにいるセグロセキレイ。 これは距離が遠かった!

 
   岸辺に造られたスズメバチの巣を発見! ハチが入るのを目撃した。

 
   川の中にいたキセキレイ。 ちょこちょこと動くのでブレてしまった^^



 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする