松野町での3日目。
暖かい日だったので、アイスクリームでも食べようと、道の駅「虹の森公園」へ出かけた。道の駅を散策していると、『ペンギンのお散歩タイムが、まもなく始まりま~す♪』という、場内放送が聞えてきたので、水族館「おさかな館」のチケットを購入して入館する。
ペンギンのお散歩の他、四万十川の河口域に生息するアカメや、世界最大級の淡水魚ピラルク、コツメカワウソや二足立ちするワニ”だいごろう”など、個性あふれる動物たちに出会うことができた♪
広見川沿いにある松野町の「虹の森公園」。
「おさかな館」の入口。
お散歩中のペンギンと記念撮影する子供たち。
お昼寝中のコツメカワウソ。
コツメカワウソに餌をあげるイベントもある。
見ごたえのある大水槽の魚。
最大級の淡水魚ピラルク。
こちらは、熱帯産大型ナマズのレッドテールキャット。
名前は分からないけれど、縦縞模様(たてしまもよう)の魚。
こちらは横縞模様(よこしまもよう)だ^^
幻の魚アカメ。光線の具合で目が赤く光るという。
アマゾン川などに生息する肉食の淡水魚ピラニア!
一昔前にブームだったウーパールーパー(メキシコサラマンダー)。
これが、水をかけると立ち上がるワニの”だいごろう”。
おまけは、松野町の「森の国バス」。
本日も訪問していただき、ありがとうございました!
暖かい日だったので、アイスクリームでも食べようと、道の駅「虹の森公園」へ出かけた。道の駅を散策していると、『ペンギンのお散歩タイムが、まもなく始まりま~す♪』という、場内放送が聞えてきたので、水族館「おさかな館」のチケットを購入して入館する。
ペンギンのお散歩の他、四万十川の河口域に生息するアカメや、世界最大級の淡水魚ピラルク、コツメカワウソや二足立ちするワニ”だいごろう”など、個性あふれる動物たちに出会うことができた♪
広見川沿いにある松野町の「虹の森公園」。
「おさかな館」の入口。
お散歩中のペンギンと記念撮影する子供たち。
お昼寝中のコツメカワウソ。
コツメカワウソに餌をあげるイベントもある。
見ごたえのある大水槽の魚。
最大級の淡水魚ピラルク。
こちらは、熱帯産大型ナマズのレッドテールキャット。
名前は分からないけれど、縦縞模様(たてしまもよう)の魚。
こちらは横縞模様(よこしまもよう)だ^^
幻の魚アカメ。光線の具合で目が赤く光るという。
アマゾン川などに生息する肉食の淡水魚ピラニア!
一昔前にブームだったウーパールーパー(メキシコサラマンダー)。
これが、水をかけると立ち上がるワニの”だいごろう”。
おまけは、松野町の「森の国バス」。
本日も訪問していただき、ありがとうございました!