所用で松山市の堀之内方面へ出かけたので、城山公園の堀端でカワセミを探してみる。
ちょうど撮影している野鳥ファンの方がいて、カワセミのいる場所を教えてくれた。
お堀の茂みにいたのは、今年の春に誕生した幼鳥2羽。
まだ行動範囲が広くないので、たくさんの写真を撮ることができた。
お堀の茂みにいたカワセミの幼鳥。


水面に飛び込んで川エビをゲット!

ちょっと茂みから出て岸辺の枝にとまることも…。

幼鳥2羽が揃った!

おまけは、高い木でさえずっていたスズメの幼鳥。

こちらはヒヨドリの幼鳥だろうか?

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
ちょうど撮影している野鳥ファンの方がいて、カワセミのいる場所を教えてくれた。
お堀の茂みにいたのは、今年の春に誕生した幼鳥2羽。
まだ行動範囲が広くないので、たくさんの写真を撮ることができた。
お堀の茂みにいたカワセミの幼鳥。


水面に飛び込んで川エビをゲット!

ちょっと茂みから出て岸辺の枝にとまることも…。

幼鳥2羽が揃った!

おまけは、高い木でさえずっていたスズメの幼鳥。

こちらはヒヨドリの幼鳥だろうか?

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
私も一昨日、お堀の主さんに教えていただき
行ってきたところです。
私の行った時は三羽いたのですが、別々の木にいて
並んでは撮れませんでした。
暫くは雛が旅立つまでブログアップはしないつもりです。
お堀の雛は3羽だったのですね。
私も今日、お堀の主さんにお会いして色々と教えていただきました。
最近、ブログが更新されてなかったので心配していたのですが、お元気な様子で安心しました。
お堀の雛が元気に旅立つといいですね。