team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

25/02/10 JxJ・風に泣かされる

2025-02-10 18:31:00 | '24-'25
降ったり止んだり❄していた昨日の夜。
寝る前に外に出て
空を見上げたら月と星が煌々としていました。
 
はてさて今日は。
 


朝のうちは天気はそこそこ☁☃でした。
 
昨日と同様、パウ板でスタート。
 


ペア下はネットが張られて、
いつもの場所にはコブを掘れないようになっている。
そりゃそうだ。積雪が急に増えすぎて、
リフト下にいたら、頭を蹴飛ばされるよね〜
 
1時間くらい不整地を滑ってたけど
I橋さんがやってきて
「今日はパウダーもう飽きた」
と言うので
「んだな」
とR天国号に履き替えてキッカーへ。
 
 
しかしキッカーが届かない
ペア上は一番上からノーチェックで直滑ってもギリギリぐらい。
 
ただし風が吹いたら‥アウトだね。
風が安定せず、難しい
 
 
それでも2回🔄立てた
んだけど、その後はさっぱりなまま
 
 
午後になり日が差してきた☺︎
 
飛んで飛んで飛んで、
あと今日はフェイキー滑走にも初めて挑戦してました。
 
フェイキーと呼べるかどうかわからない不格好だし、他の人と較べれば遅過ぎてアクビ出るくらいだろうけど^^;
 
最初はめちゃめちゃ怖かったけど
とにかく後ろ向きでW1を完走できました。。
 
 
が、風は更に強くなり不安定で、ときおり突風←
 
 
W1最初のポコくらいならまだしも、大きいキッカーほどその影響をモロに受ける。
 
風が弱まったタイミングを見計らってスタートしたら
びゅう〜💨っときて失速、
諦めてリップ横をスルーしたり
 
かと思えば
ペア横で、向い風かと思って思いっ切り助走をつけたら、
 
想定外の過去最強クラスに飛んでしまい、めっちゃビビって横から墜落💥
 
これは痛かった
みるみる腫れてきたもん。
このオレをして、家に帰ったら湿布貼らなきゃ💦
と思わせるレベル。
 
 
今日はここまでで、
まず右手親指💥←キッカー
次に左肘💥←キッカー
それから左手親指💥←フェイキー
 
珍しくマジもんの3イテ💥を喰らって、さすがにもうたくさんだ

 
明日もあるし。
これ以上の被災しないうちに撤収しました
 
 

👋
 
 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿