楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

三郷和裁教室

2014年06月12日 15時54分49秒 | 和裁教室
第2、4木曜日 午前9時30分~12時
お休みもありました~
歌舞伎の好きな方同士のお話がきけませんでした~
綿紅梅の浴衣はかなり進んでいました、
単衣仕様なので、額縁つくり、広衿の準備をしました。

喪服ができあがりました。
時間はかかりましたが、寸法がしっかりあっていました。
丈調べもほとんどしなくていいようです。

丸に抱きおもだか

七五三の写真の前撮りが16日の予定の方、
持ち込みが本日の午後だそうですが、
きちんと7歳のお祝い着用の長襦袢ができていました。



半襟の刺繍はは衿中心まであります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする