受講生の次回作、教室でざっと見た時に説明が難しいので預かりました。
どいう経緯の反物かは聞いていませんが、不思議な裁ちの物、
衿方あきが1カ所、衽、袖と切れて、柄は一緒の足し布付き、
身長が150㎝なら何とか普通にできますが、
少し背の高い方には接ぎが必要です、どこにはぎをするか工夫が要ります。
かなり熟練の必要な内容となります。
立秋を迎えて、暦通りに久しぶりに涼しい朝を向かえました~
午前中に帰る予定で、エアコンは入れずにアンちゃんは家の中で留守番、
朝9時半三郷駅の待ち合わせでレイクタウンに買い物、
1年ぶりです、靴がほしかったのですが、サイズが合わず買えずでした。
帰ってから肩たたき棒を丸めていました。
丸め方の要領がわかりました、最後に何度も丸めるとかたくになりました。
ランキング参加しています、クリックお願いします。