品川プリンスホテル今朝の21階からの眺め、明日から天気が悪くなるように見えませんね~
生け花稲葉先生
渡辺マリコ先生
先日から風邪気味、手工芸フェアの準備をしていて能率が悪い事はなはやだしい、日曜朝には着付けを頼まれているのに、体温計を挟んでみるとと38度、まずいなと思い準備を中止、夕方ホテルに入るまで寝ていましたが、熱は下がらず薬局で薬を買いそのままプリンスホテルにはいりました。昔生け花をを習っていたころの同門お2人と合流、ご馳走して頂いているのに熱のせいで食事も・・・早目に解散、私はそのまま寝ましたが、お2人は初生けの準備など遅くまでやっておられたでしょう。目覚めると熱が平熱になっていて、喉の痛みはありますが、楽になりほっとしました。
新年会に欠席の方がいるから食事だけ食べて行けばと言われましたが、着付け担当した2人ともいろいろ予定で、私は手工芸フェア準備があるのでとお断りして、帰り次第値札つけ梱包で3個ぐちで出しました。シー子さんとミュー子さんともちゃんとお留守番してくれました。まだ、頭はぼーっとしていますので、内容は???です~。
今日届いた作品です、着せ方がこれでいいのか??
写真で二通り着せましたが、違う場合は御連絡ください。
色無地着物を利用してチュニック、接ぎを利用して生地を裏表使い分けています。
後姿、裏と表を上手に接いであります。
2枚重ねチュニック、衿元を袷のフキのように出してみたそうです。
ランキング参加しています、クリックお願いします。