楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

訪問着で結婚式に出席・楽しみですね~

2018年01月31日 17時46分19秒 | 和裁教室

NHK文化センター千葉和裁教室

A クラス 午前10時30分~12時30分、 

B クラス 午後1時30分~3時30分

1月31日5週目でしたが2回目の講座日、午前は何時もの半分、午後も休みの方がありました、インフルエンザなどあり体調不良のようです。皆様十分に気を付けてください。

 

姪御さんの結婚式が2月17日、この訪問着で出席だそうです、貼り付け紋をします。たたみかたが悪いせいで衿がしわになっています、当て布をしてアイロンで直してください。

 

お婿さんかな?初めての浴衣出来上がりました、着るのを今から楽しみにされています~

 

弓道用着物、着丈を短く詰めています、袖丈も詰めて、広襟を出来上がりの襟幅に縫いつけています。

胸幅に合わせて衿を折り、試着してからとじつけます。

 

左右の袖出来上がりました、裾合わせ、思い出しながら出来るところまでやってください。目は大丈夫だったかしら??

 

小物裁ち標付けをしています、標付けの手順をしっかり覚えると楽です~

 

染め直し小紋、前見頃上前身頃にシミがあるため左右切り替ええています。

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする