着付け練習の写真が届きました~帯の見立ても上手に合わせられていました~染紬?確認はしていませんが牛首紬かな?気がしますが・・・帯締めを濃い色にするとまた違うでしょう!
「こんにちは、亀岡先生たまずさの帯を締める練習をしてみました。」
ブロマイドを作ったのと見せてくださいました。着付け、お化粧も、ヘアースタイルも、写真もプロにお任せだそうです、別人になります~ハートマークはなしでいいよねって!!誰だかわかりません・・・これから節目節目に写して楽しむそうです~
チョコレートも届きました、ちゃんと仕分けしていつでも持てるように準備しました。皆様ありがとうございました。
シルバー体操の日でしたが、昨夜に雪で中止の連絡があり、すこし仕事にかかれました、本来ならもっと進んでいるはずがWindows10になってのホームページ更新慣れず時間がかかりました。夕方歯医者と勘違い、来週ですよと??これで確認せず行くから3回目かも認知症と思われているかも・・・http://www9.plala.or.jp/My-kimono/
錦糸縫い紋を使用しないので身頃を後前取り換え紋なしに仕立て直しをしています。今縫い紋は共糸が主流のようです。
色無地鮫小紋袷
ランキング参加しています、クリックお願いします。