心が揺れる

2024-08-12 06:48:05 | 日記

シニア向け分譲マンションのチラシが入りました。

うちは阪急沿線駅直結のマンションなのですが、ここはJR駅から徒歩9分(実際にはもっとかかると)

でもスーパーは徒歩2分、大病院2つは徒歩10分(主治医は無理かも)一番惹かれたのは看護師常駐(平日)

緊急コールボタンを押すと事務室と警備会社に通知が行きます。12時間反応がない時は適切な対応があると。後、困りごと相談にものってくれると。

部屋は1~2LDK。今のマンションを売れば即金で買えるかも。但し、管理料は月7万位で高いです。それだけの費用があれば、必要時にそのお金で代わりが出来ればいいわけで、一応保留。

でもこれからは、この様なマンションが増えるでしょうね。

 

掲示板にボランティアによる無料援助が出来たと。老齢のお一人暮らしの方対象に家具の移動とか頼めるみたいです。

電球の付け替えはLEDにしたので解決(壊れたら器具毎、業者が付け替え)後、一番上の棚には物を置かないようにしました。今、一番難儀なのはリビングのエアコン。お掃除付きの高級?なのにしたら大型過ぎて、フィルターが自分で外せません。いくら自動お掃除でもフィルター掃除は必要って言ってほしかった(次は簡単なのにします)

夫が亡くなったら、夫のベッド・大型家具処分はシルバー人材さん(有料ですが低価格)に頼もうと思っています。私は夫の部屋に移動します(トイレに近いし^^)

私と息子が要支援・要介護にでもなれば又、考え直しましょう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする