志摩へ(1日目)

2016-02-25 20:55:04 | 宿泊旅行
(2月24日)

お馴染みの旅行会社のバス1泊旅行。
殆どが市の老人会のメンバーです。

老人の扱いに慣れてるので安心感はあります。
珍しく午後出発です。

出発地は市の何か所かを周ってくれます。
総数は20数名で少なめでした。

伊勢路は通るものの行き先は志摩のみでした。
ちゃんと見てから参加しろって?
いや、別に行き先は何処でも良かったのです。
非日常の生活が目的ですから

途中で寄った真珠館

てっきり宣伝用のお店かと思いましたが、そうでもなかったです。
展示品



何も買わなかったのに、ストラップをお土産に頂きました。



バス車中で、ビンゴゲームがあり、こんなのが当たりました。
健康に良いそうです。



伊勢観光はせず、一路浜島温泉まで(伊勢志摩南端)

客室全て西側オーシャンビューとなっています。
夕日の沈む様です。







夕食



















(肉料理は撮り忘れました)

只、夕食は何時もカラオケ大会になるのがイヤでね~。
歌は全部演歌で、しかも知らない歌で、あまり上手ではないのよね(^^ゞ
デザートが出た時点で、即引き揚げました~


お休みなさ~い


にほんブログ村

毎日の応援クリックに感謝しています。















コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人気ブロガーで何処が悪い? | トップ | 人、それぞれですね~。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッシーママ)
2016-02-26 00:28:57
私、一番乗りしちゃった・・・
大阪ですと伊勢志摩は近いですものね。
今回は1泊の旅行ですが、お天気に恵まれれば行先は何処でもいいですよね。

夕日が綺麗ですし、また食事も美味しそう・・・
私、伊勢には1度しか行った事がないので、2日目は何処を紹介してくれるのでしょう。
返信する
Unknown (ひまわり)
2016-02-26 06:27:12
>別に行先は何処でも良かったんです
非日常の生活が目的ですから
この年で出掛けるって概ねそう云う事ですよね
主婦業から解放されたい 上げ膳据え膳にあずかりたい
綺麗な夕陽を見てご馳走を食べて 最高でしたね
返信する
おはようござます。 (kei)
2016-02-26 07:11:34
>別に行き先は何処でも良かったのです。
非日常の生活が目的ですから

主婦なら、どなたでもこの気持ち分かります。
ゆっくり命の洗濯をして来て下さい。
返信する
Unknown (えありす)
2016-02-26 09:48:48
お肉の写真、見たかったです。
美味しそう~~

お造り。すごいです。
メニューを拡大してみてしまいましたわ。

ストラップ可愛いです。
こういうシンプルなものもいいですね。
お土産もいい。

夕日をみると人間ってなんで胸きゅんするんでしょ。

返信する
Unknown (ノクターン)
2016-02-26 15:09:03
沈む夕日に胸キュン(えありすさん)
昇る朝日に 生きる喜び。
どちらも感動です。

伊勢といえば伊勢海老。
入っていましたね~

オール真珠のお城。 一粒ほしいですわ。
次の写真待ってます。
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-26 17:38:48
>ラッシーママさん
いらっしゃいませ~。

老人会関係の観光は大概1~2か所なんですよ。
明日は世界遺産・鬼が城&獅子岩で終わりなんです(^^ゞ

お食事が良かったのと、お天気が良かったので満足でした。
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-26 17:44:37
>ひまわりさん
そうそう、バスに乗ってから、「今日は何処へ連れて行ってくれるの?」って聞かれる方も(笑)
ミステリーツアーじゃないって!

うちの近くでは海が見えないので、嬉しかったです♪
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-26 17:48:51
>keiさん
夫婦でのみだったら参加しなかったのですが、同じ老人会でのご夫婦が参加だったので便乗させて頂きました。

その奥様とも意気投合出来て、良い旅になりましたよ(^^)
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-26 17:55:02
>えあリすさん
簡易コンロ?に載せて焼くのが写っていませんでした(^^ゞ

海の幸のお料理が多かったです。

うちも夕日は見えるのですが、ビルの谷間です。
海へ沈むのはロマンチックですね~(^_-)-☆
返信する
Unknown (のん子)
2016-02-26 18:01:01
>ノクターンさん
お日様あっての人間ですものね~。

真珠のお城、良いでしょ(^^)
日本の宝石って感じですね。

所で、皇后さまの3連ネックレスは何処へ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宿泊旅行」カテゴリの最新記事