
今月初旬に作り始めた「ふわふわブリムのキャップ(未完)」
ここのところ、編んでも編んでも出来ないのです
という状態になってきました。
キャップ本体はあれよあれよと言うまに出来上がったけれど、
ブリム部分で毛糸をファーに変えた途端に迷走しはじめました。
このファー毛糸、手触りがとっても癒されるのです。ネコ毛な感触で。
反面、毛足が長くて、何処をどう編んだか何度も迷子になってしまい
編み目を数えると迷うので、数えるのをやめました。
編み始めの部分に目印を付けて、グルグルと編み、自分が気に入る幅まで編めたら
終わりにするつもでコツコツと。
休みながらやって編み目が乱れても目立たないし
気楽にゆるりと製作することに致します(^^ゞ
ここのところ、編んでも編んでも出来ないのです

という状態になってきました。
キャップ本体はあれよあれよと言うまに出来上がったけれど、
ブリム部分で毛糸をファーに変えた途端に迷走しはじめました。
このファー毛糸、手触りがとっても癒されるのです。ネコ毛な感触で。
反面、毛足が長くて、何処をどう編んだか何度も迷子になってしまい

編み目を数えると迷うので、数えるのをやめました。
編み始めの部分に目印を付けて、グルグルと編み、自分が気に入る幅まで編めたら
終わりにするつもでコツコツと。
休みながらやって編み目が乱れても目立たないし

気楽にゆるりと製作することに致します(^^ゞ
コメントありがとう。
土いじりは楽しいです。
私の場合、仕事以外の事を仕事のようにやってるでしょう(笑)
アンチエイジングな耳より情報があれば、ぜひぜひ教えてください
のはずなんですが・・・。
忘れないうちにアップできるようにがんばりま~す。
がぜんやる気が出てきました!(^^)!
いろいろと幅広く活動してるね~。
考えてみると、私、仕事しかしてないなと反省したりしています。
あっ、でもアンチエイジングは、やってる!
ガーデニング楽しそう。
お庭完成したら、ぜひ見学に行かせてね!
色もシックで素敵!
出来上がったら、またアップして下さいね。