~ある小さな庭の出来事~

忘れんぼな私の庭づくりのこと、愛犬のこと、日々の出来事の備忘録

お菓子の空き箱をつかって

2012年03月31日 | フラワーアレンジメント

戴き物のお菓子の木箱が、お洒落でったので

とっておいて、アレンジに使いました。

教室から戻ったらお出迎えとともに、荷物チェックをするのがpocoのお仕事なので

クンクン

冬のトリミングは長めなのでモサモサしてきました。

 

食べ物やおもちゃではないとわかると、すーっと消えていきます。

 

ちょっと前までは、こんな風にプリムラのポット苗を詰め込んで部屋で育てていました。

 

しっかり、活躍してくれたのでこの後は廃棄。

何度も美味かった木箱さん、ありがとう。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momoママ)
2012-04-02 00:12:38
ひゃ~またまた豪華なアレンジだね!
真ん中辺りにあるピンクのお花は八重のアネモネ?
それとも、まさかのダブルのクリスマスローズ

木箱の色合いがアンチークでアレンジが引き立ってるね
返信する
momoママさんへ (ma-na)
2012-04-02 06:35:28
そうです。まさかのクリローダブルでございます。
めちゃくちゃ素敵なの。
お花屋さんの切り花ですけど
これは、もう無意識でど真ん中でした。

木箱いいでしょう。お菓子もとってもおいしかったのですが
木箱が嬉しかった(笑)
返信する
素敵♪ (pinky)
2012-04-02 10:31:32
ma-naさん、こんにちは(^-^*)/

捨てるには惜しい箱をこんなふうにアレンジに使うなんて
流石、ma-naさん。
とっても素敵ですね。
まだまだ花の少ないこの季節、お家の中は一足早く春爛漫!
気分も浮き立ちますね。
返信する
pinkyさんへ (ma-na)
2012-04-02 21:02:31
ありがとうございます(*^_^*)
ほんとに
こうして、お花があると
気分が明るくなりますね~。

ちゃんと箱の外側がペイントしてあって
とても雰囲気のある箱ですよ。

お菓子屋さんの名前を忘れてしまったのが残念です。
返信する
Unknown (P音)
2012-04-03 11:18:22
こんにちは。
ma-naちゃんのコメントに 頭隠して尻隠さずの変なHNでバレバレだったP音です(by momoママ)(^^ゞ

よそ様のお花ばっかり撮り歩いてる私~しかも花の名前も知らずに~と大違いで、全部自家製のma-naちゃんはスゴイ。

前の会社の奥さん(ソウルメイト=辛口さん)がお花とかきのこの名前とか 食べれる食べられないをよく知っていて、
「もし貴女と私とだけ生き残ったら、食べられるきのこを教えるから、調理は貴女がやって食べさせてね」と言われ、
「やだ。自分だけ食べられるきのこ食べて、私には“これは大丈夫よ”って毒キノコ渡されそうだもん。」と言ってケンカしてたのを思い出した。
関係なくてごめん(^_^;)

最近はミモザと沈丁花を覚えたのでご機嫌よ♪


返信する
P音さんへ (ma-na)
2012-04-03 21:15:22
コメントありがとうございます。

わはは~、バレバレ????
momoママさんは魔女だものね(ウヒヒヒ~)

お花は自家製のもあるけど全部ではないのですよ。
ミモザってカクテルもありますよね。あとミモザサラダとか
食べ物がらみは、覚えやすいとか(*^_^*)
だったらP音さんらしいなぁ。とにんまりしてしまいました。
返信する