~ある小さな庭の出来事~

忘れんぼな私の庭づくりのこと、愛犬のこと、日々の出来事の備忘録

美肌ジュース

2011年11月10日 | 美容と健康

一応続けています。ジュース生活。

一か月前のメニューですが、

記録として撮った写真が若干出てきたのでまとめました。

 

最近は人参+りんご+生姜の組み合わせがお気に入りです。

これは、ジューサーでさらっと作ったほうが飲みやすくて◎

オレンジやグレープフルーツは美味しいけれど

房を外す手間が・・・朝の忙しさに負けてしまうので最近は登場していなかったりして。

これから「みかん」が美味しい季節なのでみかんのジュースがよいかもしれません。

 

今朝は、時間がなかったので「みかん」一個。を房ごと食べました。白湯と一緒に。

お腹の中でジュースです(爆)

 

 

 

 

 


飲む美容液~美肌タイミングジュースの話

2011年09月11日 | 美容と健康

はじめに・・・相変わらずの不定期更新お許しください

夏の疲れがお肌に出始めた今日この頃・・・・

人生MAX(体重がです・・・)記録をどんどん更新していったここ数年。

昔はどんなに食べても太るなんてことは絶対なかったのにねぇ。

久しぶりにあった昔を知る人は「1.5倍になったね(笑)」だって、笑えませんっ!!

 

これ以上は許されないだろうというところまで行ったので7月からダイエットを始めました。

ゆるゆるですが、伊達式ダイエットを導入

食事の仕方を少し変えたのと気が向いた時にエクササイズだけですが、順調です。

 

そしてこんな本を見つけたのでAMAZONでポチッとして実践中です。

朝は、果物を取っていたのですが、8月からは美肌ジュース時々果物です。

 

毎朝、写真をとる余裕がないのですが

最近のメニューがこれ

体に良い事してる・・・という気持ちも大事です。

 


ロザリアンの願い

2010年06月06日 | 美容と健康


ちょっと前に、シミだとかシワだとか言ってましたが
P音さんの記事を見て即効で注文した石鹸が届きました。
P音さんの紹介されたラベンダーバレーの手作り石鹸

ちょうど洗顔石鹸難民中で・・・・
今まで点々としていたのは
肌の強靭な私の場合、どれも合わないとかいうのではなく
コストと使用感で合点がいくものが無かったんです。



届いたのは、チラッとみえる黄色いのが3種類の石鹸が試せるトライアルセット
これにP音さんスペシャルのオマケをつけていただいてます。

P音さんのお化粧のりが違う!!の通り、本日のわたくしはPICAPICAです。
これは、リピート確定ですね。

それから
一緒に届いた「ロザリアンの願い(商品名)」の誕生にまつわるガーデナーmomoママさんの想いを読んで
ものすごく共感しました。



LAVENDER VALLEY サイトより

「年を重ねても人前に差し出す手にはシミひとつ無い。そういう女性を目指している。」
10年以上も前に、ある友人から聞いた言葉はいつも私の心に有りました。
彼女は夏でも長袖、手袋、日傘の完全装備の日々でした。
ところが私ときたら、1日3時間から6時間もお庭三昧の毎日。
ガーデングローブを着ける事を心掛けても、細かい作業が上手く行かず、結局は素手での庭仕事になってしまいます。
帽子さえかぶるのを忘れてお花のお世話に没頭したり。
手も顔もシミだらけのカサカサ!極端な乾燥肌の上、15年のガーデニング歴を経て私の肌は悲鳴をあげていました。
人前に手を差し出すことをとても苦手にしている自分に気付いたのです。
そんな時、コールドプロセス製法の石けんとの出会いがありました。
この出会いが元来こだわり屋の私のハートに火を点けたのでした。
もっと!もっと良いものを!試行錯誤の上、とうとう、欲張りな私の願いを満足させる「ロザリアンの願い」を完成させることが出来ました。
今では、手を見せる自信が戻り顔さえすっぴん同様の薄化粧です。
友人、そのご家族、そのお知り合いと、使って下さった沢山の方々からのおどろきと喜びの声に後押しされ、ここにラベンダーバレーが誕生いたしました。
おおぜいの皆様にこの喜びをお裾分け出来ましたら幸いです。

日焼けは一応気にしてますが、完全防備だと作業が辛いんですよね。
特に手袋・・・気づいたらはずしてます




pocoがチェック


おもちゃでも食べ物でもないとわかると文句をいい


石鹸抱えて、ふて寝です(笑)
pocoもこの石鹸で洗っちゃうよ!
わんこの洗い方も説明書をつけていただいてます。


教えてくださったP音さん、作ってくれたmomoママさんありがとうございます。


私はトライアルセットを購入で太っちょミニロザリアンP音さんスペシャルをつけていただきましたが
いま「ロザリアンの願い」の売れ行き急上昇だそうで(P音さん効果かな?)
必死で作っているのですが販売までには4ヶ月かかるそうです。

以下momoママさんからのメッセージ

今の在庫では4ヶ月も持たない感じなのです(焦)
トライアルセットをご購入の方には普通の「ミニロザリアン」をお付けするということでお許し下さい。
本当なら「ドン!と持ってけぇ~!!!」なぁ~んて大盤振る舞いしたいのですが…。
「ミニロザリアン」のご請求の方には「特別ma-naセット」として
「ミニロザリアン」と「ミニ蜜の誘惑」をセットにしてプレゼントとさせて下さいますか?

おお~やっぱり、太っ腹だmomoママさんっ。

ご注文の際には「ma-naのブログから」とメッセージを書き添えると
「特別ma-naセット」が届きます


気になる方はこちらをチェックしてみてください
手作り石鹸ラベンダーバレーのサイトはこちら
お得なお試しセットがありますよ。



ハーブの恵み

2010年03月26日 | 美容と健康

モラタメさんから初荷です

以前、お友達から教えてもらった「モラタメ」サイト。

何度か応募してみましたが、今回、初当選しました。

 

朝~は明るく養命酒、夜~は楽しく養命酒

はず~む しあわせ養命酒

の養命酒製造から3月8日に発売された「ハーブの恵み」です。

13種類のハーブのリキュール、アルコール度数13%

 

早速、いただいてみました。

スパイシーな香り、どことなく懐かしい味わい。

昔、ばあちゃんと飲んだ養命酒の面影が残っています。

身体が弱いからって小学生に養命酒を飲ませていたばあちゃん

今思えば、なかなかチャレンジャーだったなぁ。

ばあちゃんのお陰で、こうして元気に大人になって子供も産みましたよ。

ひ孫の顔見せたかったなぁ。

 

話がそれましたが、養命酒のようなツーンとした感じはありません。

さっぱりして飲みやすくて後味がよく、ボトルもお洒落ではないですか

身体によい薬用酒というところがいいですね。

ストレート、お湯割り、ロック、ソーダ割り、色々試してみようと思います。


冷えない生活

2009年02月17日 | 美容と健康
    【たんぽぽコーヒー】

今朝、カーテンを開けると白いものが舞っていました。
冬が戻ってきました
二月ってこんなもんでしたっけ?

コーヒーが好きなのですが、コーヒーは体がとっても冷える飲み物なんですね。
それに胃の調子が悪いときは、応えます。
なので本物のコーヒーは一日1杯まで
あとは、健康のために、たんぽぽコーヒーで冷え防止です。

写真は、西洋タンポポの根を乾燥させ、刻んで炒ったもの
効能:冷えの改善、健胃、抗炎症、利尿作用など

見た目はコーヒーだけど、似て非なるもの。
ハーブティーと思って飲んだほうがいいかもしれません。

ルーシーダットンで体を動かしたり、半身浴で汗をかいたり
夜は生野菜を食べないとか、旬の食材を食べるようにするとか
ちょいマクロビ的な食事にしてみたりで
その成果もあってか、最近は冷え冷え手足とは、おさらばしています。

若い頃みたいに手足の露出もしてないし