昨日は節分 早く帰宅して みそ と豆まき まくというより捨てる感じ まあ一才とちょっとじゃ しょうがないか。 袋の中に入れたり出したりラジバンダリ。 まだまだぜんぜん意味が分かってません 外人が見ても豆まきの意味は分からないでしょうから この世で初めてみる(やる)豆まきは 何がなんだかでしょうね。
しかし少しすると 撒いてもいいことに気づき 捨て始めました ただ捨てるだけ でも誉めるとじゃんじゃん捨てだしました。 母親がオニの面をつけると 泣き顔になり ダメといわんばかりに 取り外しにかかります 半分泣きっ面 ごめんごめんでその場はおさまりましたが じいちゃんの場合は顔を叩きます。こらみそ 対応が違う! そんなわけで楽しく節分を過ごしました あと 大阪のばあさんが発案した すし屋の景気貢献の(ちょっと下ネタの要素がありますが) 恵方巻きを食べて 春を待ちます。今朝は 部屋のあちらこちらに 豆の袋が散々しておりました。
しかし、立春の今日は素晴しい天気です。 熊本市の春の植木市も始まり 農協植木市も真っ只中 これから 草木や 虫 鳥が 生きいきしてきます われわれ人間たちも 気持ちをまず一番に元気を出して 春に向って まっしぐら。
今日は 朝から 良い電話もあり やる気満々 ガンバです。