←ヒメネズミ こんな小さな命もしっかり生きています
文化の日でした ちっとも文化を感じなくなった日本ですが まだまだ捨てたものではありません。 やっぱり島国 孤島 独自の文化をもってますね。世界的に見て 日本人は固有種ですね。 いろいろなDNAが混ざり合って 超一流な雑種に成長しております。適度な肌色、適度な身長、適度な髪の色、適度な身体能力、適度な学習能力、たいしたモノです。
しかし、これからはもっと グローバルにインターナショナルに広く世界を見渡さなければいけませんね。 世界にはいろんな国・人々・環境・歴史があります これらはすべて大切な地球の財産です。みんなで保護しなければそのうちなくなってしまいますね。その辺に目を向けているのは科学者達ばかりです。経済学者や政治学者は目先ばかりで役に立ちません。後から大きな問題が来るのに 行けいけばかりですからね。情けない・・・。
ミミズとか食べているんですよね そしてヘビや鳥に食べられるんですよね。
尖閣列島、北方領土 下らん話が多すぎる。 レアアース 中国産 安い こんなことしてたら中国は死の国になってしまいますよ。 放射能地区 汚泥地区 取り返しのつかないやり方してると、後から泣きついても知りませんよね。
次の世代に難問を残すやり方 今まで日本がやってきたこと 分かるはずですよ。
もう少し、偉い人達はその頭でしっかり考えて対策を立てて欲しいですね。もっと ながーいスパンで・・・。
これはカヤネズミの巣?
文化の日に 環境や地球に思いを巡らせてしまったナベちゃんでした。