長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

混合診療

2011-11-08 08:16:36 | 川柳
前にも、混合診療について書いたけれど、TPP加盟から、混合診療の問題が浮上してきた。
どうやら、TPPに加盟すると混合診療に移行せざるを得ないようだからである。
私は混合診療に賛成だけれど、医師会は反対しているようであり、この機会にもっと具体的に分かりやすく説明してもらいたい。
医師会では、混合診療が出来るようになると、国民皆保険の制度が崩壊するといっているらしい。
しかし、混合診療は主として、がん患者が受けたがっているのであり、国民皆保険を崩壊させるようなものではないと思うけれど、場合によっては、範囲を限定することは出来ないのだろうか。

復興再25年

2011-11-08 08:15:58 | Weblog
民主党は復興債の償還期間を10年としてきたが、公明党の10~20年、自民党の60年と妥協した結果、25年になるという。
確かに、震災の復興は、建設国債的正確も含んでいるけれど、災害の復興は、やはり短期でないといけないと思う。
震災のような災害は、60年も待ってくれない。阪神淡路大震災から今回の東日本大震災までの期間を見ても明らかである。
ラジオのアンケートでも、25年は長すぎるということで、反対のほうが多い。
これを政治家はどのように受け止めるのだろうか。
ただ、妥協、妥協で政治決着していないで、もっと本質的な議論をしてもらいたい。