長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

高市発言

2013-06-19 07:40:07 | Weblog
高市総務会長が失言をした。
「原発事故で死亡者が出ている状況ではない」という発言である。
どう文脈を読んでも、原発事故で一人も死んでいないのだから、再稼動を急ぐべきだといっているように聞こえる。
果たして、原発事故で一人も死んでいないのだろうか。
津波が来た際に、原発を守ろうとして、逃げ遅れ津波に襲われて死んだ人がいるかもしれないし、津波が収まった跡も、放射能汚染のため、自殺した人もいる。
これだけ大きな被害を受けているというのに、ただ被爆による死者がいないというだけで、いかにも軽微な事故だったような言い方を政治家はするべきではない。


猫も枇杷を食べる?

2013-06-19 07:39:37 | Weblog
今朝、新聞を取りに出たら、枇杷の木の下に、10個くらい実のなった房が落ちており、木の上でがさ語外ごそと音がする。
いくらカラスでも、房ごと落とすことはないとよく見ると、白黒の猫が樹に登っていた。
昔の猫は雑食だったから、甘い枇杷を食べる可能性もあるけれど、最近の猫はペットフードを食べているので、枇杷など食べないと思うけれど、さてどうだろうか。


熱中症?

2013-06-19 07:38:58 | Weblog
昨日は、東京で今年初めての真夏日になったというけれど、わが市でも曇り空で蒸し暑かった。
昼過ぎに、少し気分が悪くなったので、温度計を見たら33度であった。
曇っていたので、まさかそれほど室温が高いと思っていなかったけれど、湿度も高かったので、気分が悪くなったのであろう。
今後は、いつも室温に気をつけていこうと思う。