★参加者(敬称略)
6日(土) 新田(横浜市)、渡辺(松戸市)、古小路(三鷹市)、今井(小金井市)、由田(川口市)
池西(大田区)、井上(小金井市)、池田(さいたま市)青木(つくば市)、佐藤(土浦市)
13区自治会参加者 中村、浅見、計12名
7日(日) 新田(横浜市)、池西(大田区)、井上(小金井市)、青木(つくば市)、渡辺(松戸市)、
佐藤(土浦市)、13区自治会参加者 中村、計7名
★活動依頼提案者 中村綱秀様
★活動場所・内容 飯能市大字上名栗字名郷 古道「赤道」整備
★雑記
<>
◎ 今回の7月~12月までの活動は、平成25年度みどりの埼玉づくり県民提案事業として、認定されました。つきましては、備品や消耗品購入の助成を受けています。
◎ 名栗さわらび隊参加募集チラシ・ポスターを各行政センター等に、掲示したり、配布したりするために、飯能市市民生活部農林課の助言を得て、飯能市の後援を頂きました。近隣地域の参加者を募っていきたいと思います。
<初日活動>
8時50分頃、飯能駅北口で、参加者を池西車と青木車で、ピックアップして、集合場所の名栗車庫のログハウスへ向かいました。井上氏には、車の定員上の都合から、国際興業バスを利用していただきました。
服装や装備や道具を揃えて、現場の西山荘笑美亭へ車を走らせました。全体リーダーの井上氏から班編制の発表がありました。1班は、青木班長他3名。2班は、渡辺班他3名。1班は、西小学校跡地のふるさと会館から東屋方向へ古道及び周辺の整備が進められました。梅雨明けが、宣言されましたが、雑木が風を遮るため、大変蒸し暑い中での作業となりました。周辺では、数匹の蜂が飛来したため、そこは避けての作業としました。2班は、東屋周辺からふるさと会館へ向けて、雑木処理をしながら古道整備を進めました。1班に比べて、優しい風が頬をなでてくれました。
午後からは、13区自治会のメンバーも加わって作業に取りかかりました。自治会の皆さんと名栗さわらび隊とのコラボレーションは、初めての取り組みとなりました。地元浅見さんの鉈・鋸をつるす真田ひもは、新調されていましたが、その結び方には、今まで山仕事をされていた経験と知恵が、伺われました。斜面での作業や斜面の歩き方にも、どっしりした安定感のようなものが感じられました。3時半には、終礼を行いヒヤハットもなく無事作業を終了しました。大変蒸し暑い中での作業お疲れさまでした。
<2日目活動>
今年初めての猛暑日です。青木班長の元、東屋(アズマヤ)から登り口に向けて、中透かしレベルでの徐伐が行われました。こまめに水分補給と休息を取りながら作業を進め、11時半ぐらいに作業を終えました。笑美亭のシャワーで汗を流し、涼を取ることが出来ました。昼食後、名郷バス停付近で、催された「名郷味市」を参観して、帰路に就きました。
次回予告
作業場所:古道「赤道」周辺の整備 ―古道隣接山林の徐伐―
宿泊 奥むさし旅館(飯能市仲町24-8)飯能駅から徒歩9分 1泊2食6000円
日帰り参加も歓迎、お待ちしています。
★ 紙面を借りて寄贈者のお名前を記させていただきます。感謝申し上げます。
中村綱秀様 すいとん
青木 正様 日本酒
佐藤幸輝様 日本酒
新田道雄様 ワイン
古小路英子様 半殺しおはぎ
★「山と緑の自主活動グループ」は、現在「森林・竹林・里山を整備する仲間の会」(会則第16条2項平成
23年4月1日施行)略称「仲間の会」となっております。
名栗さわらび隊10周年において、その原点に立ち返り、これからの本隊の目指す森林・里山整備ボランティアを直視する意味で、旧名を使用させていただいております。
★ お詫びと訂正
「20130706-07宿泊を伴う森林整備等の活動予定」中
佐藤幸輝様の姓を誤字いたしました。
今井栄子様 由田雅代様の記入を漏らしてしまいました。
謹んで、お詫び申し上げます。