200916-17定例(順延)活動の報告
★参加者数
|
男 性 |
女 性 |
計 |
16日(水) |
1 |
|
1 |
18日(木) |
1 |
|
1 |
★施主 滝田 一男様
★地権者 滝田 一男様
★活動場所・内容 上名栗2852、竹の除伐
★雑記
<初日の様子>
画像1 ビフォアー |
飯能駅北口は小雨。予定参加者は、スケジュールの勘違いのため、欠席となる。一人での月例会作業となりました。ターゲットは、ご自宅裏の川岸より一段高い土地。手順としては、竹を20本ぐらいまとめて切り倒し、枝払いをして、4~5回繰り返せば、終了の予定でした。これが、思わぬ困難が、潜んでいました。初めの20ッ本ぐらいは、順調に進めることができました。ところが、進めば進むほど、押し倒された竹が重なって、その上に蔦やイラ草が、負うい被さるという状態でした。河岸から蔦を除去し、複雑に絡んだ竹の除伐を繰り返しました。小雨は、降ったり止んだり。4時作業を終え、ホテルに向かいました。
<二日目の様子>
画像2 アフター |
昨日の続きです。8時から12時までの作業です。黙々と竹を引っ張り出しては、枝払いの繰り返し。中学校の原っぱが、少しずつ覗き見られるようになってきました。中途半端な終わり方となりました。補足作業が、必要になりました。12時終了しました。
<ヒヤリハット・にやりほっと>
イラ草に触れずに作業できるよう、大鎌を準備しようと思いました。
<道具の手入れ>
鉈・鋸清掃
刈払機1台不調 清掃調整を試みる
<事務局より>
・補足作業 9/19(土)1名 8:00~14:20
・補足作業 9/28(月)2名 9:00~15:00
・補足作業 10/7(水)3名 9:00~15:30(草刈り・除伐)
・10/7 井上氏より千葉産の栗を頂きました。おいしく食させてもらいました。
・来年度の8月例会は、作業なしでイベントを企画したいと相談しました。
・年間作業計画に遅れが感じられました。そのため、参加希望者のみに、順延の案内を電話でしました。
今回 順延ということで月例会を実施させていただきました。また、補足作業も 水曜日に 適宜入れていこうと考えています。
次回のご案内
2020年(令和元年)10月17日(土)~18日(日)
場所:正覚寺 山林
作業内容:育樹 参加費1日:500円
次々回のご案内
2020年(令和2年)11月14日(土)~15日(日)
場所:平沼家 山林
作業内容:育樹
参加費:1日500円
ファシリテーター(促進する人):池西 治