名栗さわらび隊の募集・案内と活動報告

森林整備等の活動への募集・案内と活動報告を掲載しています。
あなたも参加してみませんか?

151014-15宿泊を伴う定例活動日の報告

2015年10月23日 11時23分50秒 | 活動報告

151014-15宿泊を伴う定例活動日の報告

★参加数

 

男 性

女 性

初日

2

0

2

二日目

2

0

2

 

 

 

 

★施主   平沼誠之様

★活動場所・内容  飯能市大字下名栗字矢田窪1629 

              檜林枝打ち他

★雑記

初日活動

  例会活動日に珍しく、好天に恵まれました。ピックアップの為飯能駅北口に向かう途中、タイヤパンクというアクシデントに見舞われ延着15分となりました。ログハウスで天板の鎖延長の準備をしたり、二連ムカデ梯子の巻き付けロープを補充したりしました。集合写真を撮影しようとしたところバッテリー切れ、予備もバッテリー切れ。そんな訳で本通信は、写真を掲載することが出来ませんでした。強いて言うならば、もう一つ理由があります。個人情報という厳しい法律の存在です。本通信は、ブログにもアップされています。集合写真や参加者名(姓)住所(市区町村)を載せていました。従来通り載せると参加者二名で一人は、被撮影者となり個人を簡単に特定することが出来ます。悪用されることは少ないと考えつつも、コンプライアンス(法令遵守)に従いました。次回からもこの方針は守って、十分な説明と同意をいただいて実践していきたいと考えています。

当日の作業現場は、二番目の堰堤(えんてい)付近の枝打ちでした。地上2mぐらいから枯れ枝があるため、梯子の設置及び梯子に挟まれた枯れ枝の処理等に手間がかかりました。4時頃作業を終え、笑美亭へ向かいました。

2日目活動

 9月例会では、鹿の鳴き声をうるさく感じるほどでした。今日の午前二時頃の笑美亭付近に、鹿の鳴き声は、聞かれませんでした。暗闇の森の上には、無数の星が天空に散りばめられていました。

いつものように おいしい朝食をいただいて現場に向かいました。今日の作業は、枝打ちや払った枝の片付けや堰堤を覆っている実生の杉の徐伐です。施主の平沼氏も来てくださいました。根扱ぎを起こしている隣の山主の名前はご存じのようでしたが、連絡方法が不明とのこと。しばらく静観したいと思います。12時作業を終え、片づけに入りました。

ヒヤハット

 特にありませんでした。

道具の手入れ

 A氏と枝打ち用鋸のメンテナンスでちぐはぐな話し合いを繰り返し、「めばえ」の替え刃を5本ほど購入することとしました。

 

 次回予告・予定 

2015年 10/31―11/1(土・日)

作業場所:飯能市大字上名栗字矢田窪1629 

作業内容: 檜林枝打ち、徐伐(1mの杭制作)、

叉木や未成木の間伐等

写真:枝打ちする檜林

施主: 平沼誠之様

全体リーダー: (井上文雄)

 


20151031-01宿泊を伴う森林整備等の活動への募集・案内

2015年10月23日 11時18分01秒 | 募集案内

20151031-01宿泊を伴う森林整備等の活動への募集・案内

(1)  平成27年10月31日(土)~11月1日()  <*1日のみ参加出来ます>  

活動場所と作業内容    ・ 平沼氏山林 (大松閣300m林道昇り、車から1分)

・  檜枝打ち

(2)  参加者の携行品及び服装

        弁当(当日用)、水筒、雨具(小雨決行)、

        作業が出来る服装、皮手袋、靴(足袋)、汗拭き、

(3)   名栗さわらび隊で、準備する物

        鋸、鉈、ベルト、ヘルメット、ムカデ梯子、安全帯、チェーソー、救急箱等

(4)集合場所  バス停名栗車庫向かい 柏木本家ログハウス(飯能市上名栗380番地)

トイレ・水道(飲料不適)は、駐車場の物を使用。

(5)宿泊場所 「民宿 西山荘笑美亭」飯能市上名栗1753 TEL042-979-0164

       1泊2食付き5500円 2日目おにぎり250円(任意)

(6)スケジュール

<colgroup><col width="57" /><col width="235" /><col width="68" /><col width="265" /></colgroup>

    

 31日(土)

 

1日(

10:00

10:30

12:00

12:45


15:50


17:00

ログハウス集合 積み込み

朝礼 現場 作業開始  

昼食

作業再開

(小休止)

作業終了、終礼

民宿へ(名栗車庫バス停まで)

懇親会  入浴 食事 

就寝

6:00

7:00

8:00

12:00



1:30

起床・洗顔

朝食

朝礼 準備体操 作業開始

作業終了

ログハウスへ 道具清掃収納 身支度

昼食

終礼 

解散 飯能駅北口へ または青梅駅

    

(7)  アクセス (下記いずれかをお選びください。便乗片道500円)

       ・西武飯能駅北口より国際興業バス 名栗車庫下車¥680

   ・西武飯能駅北口より乗り合い  8時55分発、

   ・自動車でログハウス(飯能市上名栗380番地)直行

(8)  参加費 1日500円 2日1000円

(9)  ボランティア保険・ スポーツ保険加入済み

     未加入の方は、手続きをお済ませください。飯能市で、加入される場合には、早めに池西までご連絡下さい。

(10)  参加希望者は、10月27日(火)までに池西へ携帯またはFAXでご連絡下さい。 (太字でご記入

<colgroup><col width="312" /><col width="208" /><col width="161" /></colgroup>

氏名

連絡先

ボランティア保険

有   無

〒住所

緊急時連絡先電話

スポーツ保険

有   無

(参加形態)     初日のみ   2日目のみ    宿泊

(交通機関)  ログハウス車直行  飯能駅北口車便乗(片道\500)  飯能駅北口バス(片道¥680)


150912-13宿泊を伴う定例活動日の報告

2015年10月12日 15時45分38秒 | 活動報告

150912-13宿泊を伴う定例活動日の報告

★参加者(順不同、敬称略)

12日(土) 池田(さいたま市)、池西(大田区)、井上(小金井市)、佐々木(西東京市),萩原(古河市)、瀧澤將(藤沢市)、瀧澤孝(藤沢市)、計7名

13日(日) 池西(大田区)、井上(小金井市)、計2名

★施主   平沼誠之様

★活動場所・内容  飯能市大字下名栗字矢田窪1629 

檜林枝打ち

★雑記

初日活動

 

写真2 「古民家ひらぬま」にて

 

写真1  初日参加者

  いつものように、ピックアップを飯能駅北口で萩原氏に、お願いしました。ログハウスでは、早く到着された佐々木氏と一緒に、ムカデ梯子を3連結から2連結に組み替え作業を行いました。理由は、施主から地上6mまでの枝打ちを依頼されたことに依ります。1本が2m有り2本組み合わせ、腕を伸ばした高さ2mで6mを確保しました。参加者全員が揃ったところで、安全帯の装着方法の確認を行いました。木に回すロープの長さを伸ばすことは、比較的容易なのですが、縮め方には、慣れが必要でした。こつは、左手でロープを引っ張る方向にありました。現地では、全体リーダーの井上氏から斜面が急峻であることから移動時の注意や左手を鋸の下方に置かないことなどが、教示されました。安全にまた効率よく作業を進めるための方法として、上下の移動を少なくして、斜面を植樹ラインに沿って横移動していくことを説明しました。佐々木氏以外は、豆口峠の作業経験があり、順調な滑り出しが出来たように思えました。佐々木氏は、思った以上に疲労するという感想が寄せられました。午後3時過ぎ作業を終えました。

写真3 2日目参加者

 施主の平沼氏よりお茶のお誘いを頂き、反省会を兼ねて伺いました。天板の鎖が短いので付け足すことや鋸の切れ味が悪いことや案内状が遅いことなどが挙げられました。ここは、「古民家ひらぬま」として食事会や各種イベント会場として活用されています。どうぞ近辺にお出かけの際には、お立ち寄りください。4時過ぎお礼を申し上げて解散いたしました。

2日目活動

 おいしい朝食を笑美亭でいただいて8時現場に向かいました。今日の活動は、山林入口の未成木や二股木を間伐することと枝打ち作業を継続することでした。12時作業を終え、次回の作業現場の下見を行いました。2番目の堰堤に他山の根扱ぎを起こした大木が、枝打ち林に被さっていることが判明しました。この対処方法を施主に確認する必要が生じました。

ヒヤハット

写真4 佐々木氏     写真5 瀧澤孝氏      写真6 瀧澤将氏

写真7 萩原氏       写真8 井上氏

 特にありませんでした。

道具の手入れ

 枝打ち作業では、どうしても鋸にヤニがついて切れ味が悪くなってしまいます。水で洗っても土の汚れは落ちても、油成分の多いヤニは、洗い流すことは出来ないように思いました。枝打ち作業の多い都水道局水原隊へ問い合わせしました。60℃から70℃の湯でブラシを使って洗い流しているとのことでした。私自身は、納得できました。

 

 次回予告・予定 

2015年 10/14―15(水・木)

作業場所:飯能市大字上名栗字矢田窪1629 

作業内容: 檜林枝打ち、徐伐(1mの杭制作)、叉木や未成木の間伐等

施主 平沼誠之様

全体リーダー (井上文雄)


20151014-15宿泊を伴う森林整備等の活動への募集・案内

2015年10月12日 15時42分14秒 | 募集案内

20151014-15宿泊を伴う森林整備等の活動への募集・案内

(1) 平成27年10月14日(水)~15日(木)

活動場所と作業内容 ・ 平沼氏山林 (大松閣300m林道昇り)

(2) 参加者の携行品及び服装

        弁当(当日用)、水筒、雨具(小雨決行)、

        作業が出来る服装、皮手袋、靴(足袋)、汗拭き、

(3) 名栗さわらび隊で、準備する物

        鋸、鉈、ベルト、ヘルメット、ムカデ梯子、安全帯、救急箱等

(4)集合場所

(5)宿泊場所 「民宿 西山荘笑美亭」飯能市上名栗1753 TEL042-979-0164

       1泊2食付き5500円 2日目おにぎり250円(任意)

(6)スケジュール

<colgroup><col width="57" /><col width="235" /><col width="68" /><col width="265" /></colgroup>

    

 14日(水)

 

15日(木)

10:00

10:30

12:00

12:45


15:50


17:00

ログハウス集合 積み込み

朝礼 現場 作業開始  

昼食

作業再開

(小休止)

作業終了、終礼

民宿へ(名栗車庫バス停まで)

懇親会  入浴 食事 

就寝

6:00

7:00

8:00

12:00



1:30

起床・洗顔

朝食

朝礼 準備体操 作業開始

作業終了

ログハウスへ 道具清掃収納 身支度

昼食

終礼 

解散 飯能駅北口へ または青梅駅

    

(7)  アクセス (下記いずれかをお選びください。便乗片道500円)

       ・西武飯能駅北口より国際興業バス 名栗車庫下車¥680

   ・西武飯能駅北口より乗り合い  8時55分発、

   ・自動車でログハウス(飯能市上名栗380番地)直行

(8)  参加費 1日500円 2日1000円

(9)  ボランティア保険・ スポーツ保険加入済み

     未加入の方は、手続きをお済ませください。飯能市で、加入される場合には、早めに池西までご連絡下さい。

(10)  参加希望者は、10月11日()までに池西へ携帯またはFAXでご連絡下さい。 (太字でご記入

<colgroup><col width="312" /><col width="208" /><col width="161" /></colgroup>

氏名

連絡先

ボランティア保険

有   無

〒住所

緊急時連絡先電話

スポーツ保険

有   無

(参加形態)     初日のみ   2日目のみ    宿泊

(交通機関)  ログハウス車直行  飯能駅北口車便乗(片道\500)  飯能駅北口バス(片道¥680)