Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

チャリ通

2010-03-25 09:02:09 | チャリンコ生活
「なたね梅雨」文字通りの雨続きでうんざりです。チャリ「休」も三日目で、体が鈍り難儀しますわ三月も目標には程遠い数字になってしまいました。

<松下幸之助一日一話>PHP研究所編

2010-03-25 08:47:19 | 何かと役立つ「四字熟語」
権限の委譲
一人の人間の力というものには限界がある。その限りある力以上のことをしたり、させたりすれば往々にして失敗する。力にあった適正な範囲で事を行うのが一番よいのであって、その事が力に余るようであれば、それを分割して何人かの力によって行わせる事が望ましい。指導者としては、仕事を適切な大きさに分け、その分野については責任と権限を委譲して、各人の力に応じた仕事を徹底してしてもらうことを考えなくてはならないと思う。それぞれの責任範囲をはっきりさせることによって、仕事に無駄がなくなり、能率も上がるようになるのである。

会話の幅を広げる四字熟語

2010-03-25 08:26:12 | 何かと役立つ「四字熟語」
一病息災(いちびょうそくさい)
一つくらいの病気がある人の方が、かえって体をいたわり長生きをするという事。「息災」は、仏の力で衆生に降りかかる災難を除くことで、転じて身にさわりがなく健康であるという意味。【類】無事息災/無病息災そうですね、健康を自負している人に限って、突然大病を患う事があります。私もご他聞にもれず「体が資本」「健康自慢」なので気を付けなければ