失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

2019.11.16 天国にいちばん近い8cmCD 前半〜細野晴臣トリビュート編

2019-11-20 | 8cm論
dj610 さんにお誘いいただいた8cmCDイベント「天国にいちばん近い8cmCD」3回目の参加。今回は12:00〜21:30と何と9時間半の長丁場!私は14:30-と16:00-の30分x2セットを担当。前半はわりとがっちり考えてきた細野晴臣関連作10枚。①「ミラクルウーマン」森高千里作詞:森高千里 作編曲:細野晴臣ジャケ表に細野さんの顔が出ている8cmシングルはこれだけかな?ほぼイ . . . 本文を読む
コメント

2019.7.20 「天国にいちばん近い8cmCD 〜夏編〜」

2019-07-31 | 8cm論
7月20日。アポロ11号が月面着陸きめてちょうど50年の記念日に開催された「天国にいちばん近い8cmCD」4月に続いて参加した。 小雨の中、新宿du cafeに向かう。 16時前に到着するとディスク百合おんさんのDJ中。7月7日に高円寺の8cmイベントにお邪魔したのですっかり知り合いモード。 2回目なんで、余裕っす。とか思ってたら機材の使い方とかすっかり忘れていて焦る。 一般参加の . . . 本文を読む
コメント

2019.4.14「天国にいちばん近い8cmCD」@新宿du cafe

2019-04-22 | 8cm論
2019年4月14日(日曜日)、夕暮れの新宿に8cm好きの集会があった。 ビジュアルは高橋由美子「 WILL YOU MARRY ME?」 六壱零(dj610)さん、飛びカトウさんのTwitter告知でこのイベントの存在を知り、聴きに行こうと思っていた。 記録を見ると4月6日の夜、dj610さんからDMで突然のゲストDJとしてお誘いが!ちょうど参加しようと思っていたので即OKの返事 . . . 本文を読む
コメント

CBS/SONY My Favorite Songsシリーズ

2018-08-08 | 8cm論
30年前の7月21日は木曜日 . . . 本文を読む
コメント (2)

1988年6月の8cmCD

2018-07-09 | 8cm論
もう月一になっているがブログも続ける。 30年前を振り返るシリーズ。 1988年2月21日に誕生した日本の8cmCDシングル。4カ月たってぼちぼち日常感覚が出てきた? 「Marginal」設楽りさ子 VAP 20307-10 6月8日発売のデビューシングル 作詞:三浦徳子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:かしぶち哲郎 5年後カズと結婚し三浦りさ子に 右下にビジュアルスタッフのクレジットある . . . 本文を読む
コメント (3)

1988年5月21日のデビューシングル

2018-05-31 | 8cm論
月刊1988年の8cmCDその4、5月編。 Twitterでやってる #1988年の8cmCD のまとめとも言う。 5月のシングルリリースは随分と偏りがあった。5月21日発売が圧倒的に多く、デビューシングル(再発含む)だけで10枚集まったのであいうえお順に並べてみた。 「夏少女」浅香唯 HUMMING BIRD 10HD-2 オリジナル7インチは1985年リリース。 ソロ8枚+大西結花 中 . . . 本文を読む
コメント

1988年4月の8cmCD

2018-05-05 | 8cm論
1988年2月21日から始まった日本の8cmCDの歴史。4月リリース作品から10枚並べた。 当時はほとんどのシングルが7インチアナログと8cmCDとカセットテープの3メディアでリリースされていた。 まだまだ新参者のメディアだった8cmCDが徐々にレコード屋で勢力を拡大していた時期。 #1988年の8cmCD 上段は1988年4月リリースのデビューシングルを5枚。 「瞳水晶」遊佐未森 E . . . 本文を読む
コメント

1988年3月の8cmCD

2018-03-31 | 8cm論
今年いっぱい月末企画として続けるつもり。 . . . 本文を読む
コメント

21世紀の短冊8㎝シングル

2018-03-23 | 8cm論
約2年ぶり . . . 本文を読む
コメント (8)

1988年2月26日CBSソニーの8㎝CD新譜祭り

2018-02-26 | 8cm論
30年前にタイムスリップ!その4 . . . 本文を読む
コメント (4)