同日発売の同タイトル。
規格品番ESDB-3858、ROBOTSの6thシングルから。
①イロトリドリ ノ セカイ 6:32
作詞・作曲・編曲:TAKUYA
ジュディマリのギタリストTAKUYAのソロユニット、ROBOTS。バンドのギタリストが歌う。本職でないヴォーカル好きにはたまらないであろう、武骨で説得力のある低音。2番でダブルヴォーカルにしたりオクターブユニゾンにしたりと、歌唱力不足を補う工夫が施されている。アレンジもギタリストらしくストレートなロックサウンド。具体的なストーリーは語られないが「さよならは初秋の風に流れて」など別離(死別?)のイメージがあふれている。壮大なメロディで歌われるサビの最後は「神のお気に召されるように」。唐突に現れる神、ギターの轟音による浄化。大きな波に飲み込まれていくような無力感に襲われる。
②カラオケ
定価611円、レンタル落ち54円。
規格品番ESDB-3859、JUDY AND MARYの16thシングル。
①イロトリドリ ノ セカイ 5:54
作詞・作曲:TAKUYA、編曲:JUDY AND MARY
リードヴォーカルYUKIが歌う。あたり前だが、どう聴いてもこちらのほうがプロの仕事。ライブハウスよりスタジアムが似合いそうなゴージャスサウンド。バンドとしては初期の勢いで突っ走っていた時期は過ぎ、緩やかに解散への軌道を描き始めていた成熟期。最後のフレーズ「ウタオウ ナガレルママニ ウタオウ」(この部分はYUKI作詞らしい)の無常観が痛い。バンドの終わりへ向かって崩れていくピークを見事に切り取った作品に思えてきた。
②カラオケ
定価611円、中古で200円。
裏ジャケ。
ROBOTSは立体メガネのおじいさんジャケで、裏が赤ちゃん。ジュディマリはその逆。この2枚が表裏の関係であることを分かりやすくビジュアルで表現。
規格品番ESDB-3858、ROBOTSの6thシングルから。
①イロトリドリ ノ セカイ 6:32
作詞・作曲・編曲:TAKUYA
ジュディマリのギタリストTAKUYAのソロユニット、ROBOTS。バンドのギタリストが歌う。本職でないヴォーカル好きにはたまらないであろう、武骨で説得力のある低音。2番でダブルヴォーカルにしたりオクターブユニゾンにしたりと、歌唱力不足を補う工夫が施されている。アレンジもギタリストらしくストレートなロックサウンド。具体的なストーリーは語られないが「さよならは初秋の風に流れて」など別離(死別?)のイメージがあふれている。壮大なメロディで歌われるサビの最後は「神のお気に召されるように」。唐突に現れる神、ギターの轟音による浄化。大きな波に飲み込まれていくような無力感に襲われる。
②カラオケ
定価611円、レンタル落ち54円。
規格品番ESDB-3859、JUDY AND MARYの16thシングル。
①イロトリドリ ノ セカイ 5:54
作詞・作曲:TAKUYA、編曲:JUDY AND MARY
リードヴォーカルYUKIが歌う。あたり前だが、どう聴いてもこちらのほうがプロの仕事。ライブハウスよりスタジアムが似合いそうなゴージャスサウンド。バンドとしては初期の勢いで突っ走っていた時期は過ぎ、緩やかに解散への軌道を描き始めていた成熟期。最後のフレーズ「ウタオウ ナガレルママニ ウタオウ」(この部分はYUKI作詞らしい)の無常観が痛い。バンドの終わりへ向かって崩れていくピークを見事に切り取った作品に思えてきた。
②カラオケ
定価611円、中古で200円。
裏ジャケ。
ROBOTSは立体メガネのおじいさんジャケで、裏が赤ちゃん。ジュディマリはその逆。この2枚が表裏の関係であることを分かりやすくビジュアルで表現。
あとそこそこの数の8cm切ってた気がしますが、アルバムに入ってないやつが結構多くて、その後ゴールデンベスト的なやつも出てないので、何気に8cmオンリートラックが多かもしれません
#ディグる気になるかどうかは置いておいて
この2枚と同じ日にPV集とシングル「ALCHEMIST」が出てます。4作同時発売だったんですね。同時発売だけど、「ALCHEMIST」は連番じゃない(ESDB-3863)。
この曲じゃないけど「she-through」だけ好きでした。春になると聞きたくなって…今年も聞きました。アルバムに入ってそうですけどね、シングル曲のくせに未収録。あと、この曲PVがやっつけでがっかりした記憶。曲のイメージとだいぶ違いました。
最後の一枚だけ持ってないことが今分かりました。
カップリングがビートルズカヴァーらしいので探します!
興味深いエピソードありがとうございます。
バンド会議で押し切られちゃったんでしょうね(笑)