失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「ゆらゆら」 奥菜恵 1998年

2012-11-17 | アイドル系
奥菜恵の7thシングルは、久々のCD-EXTRA仕様。

①ゆらゆら
作詞・作曲:ЯK、編曲:土橋安騎夫
偽キリル文字でアール・ケー=河村隆一作品。シングルとしては地味ではあるが、何度か聴くうち意外といいんじゃね?と思えてきた。「幼馴染みのキミ」をいつの間にか異性として意識しはじめ、ゆれ動く乙女心を描いた詞。ありがちだけど結構切ないのだ。あの目力男がこんな乙女チック歌詞を書いてるかと思うとまた味わい深い。不安定な気持ちはメロディからも感じられる。ちょっと難しい展開に、一生懸命ついていく奥菜さんの健気な歌唱に男子はずっきゅん。やるじゃん、ルナシー。

②YuKi
作詞・作曲:ЯK、編曲:土橋安騎夫
大事なファーストキスを奪われたのが、パパがプレゼントしてくれた犬だった…なんて90年代とは思えないベタなアイドルソング。

③①のカラオケ

定価1050円、中古で100円。
18歳の奥菜さん。ジャケ裏には「高校卒業記念写真集」の予告が。このシングルは2月発売なのでまだ現役女子高生。
ジャケは文句なしの美少女写真。文字をシンプルに入れたデザインも秀逸。

そりゃトレカを付けたくなるも無理はない。けん&マーシーの対極。
いい写真たくさん撮れたんで…というスタッフの気持ちが、トレー透明化に現れている。トレカの裏と並べて。



それでもまだまだ足りないと考えたチーム奥菜はCD-ROMでスクリーンセーバーと壁紙をぶっこんできた。
動画は入ってないので147MBとそれほど容量使ってない。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「グルグル」 本木雅弘 1996年 | トップ | 「Fuwa Fuwa ~もう一杯おネ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (3rd=D)
2012-11-18 12:50:58
ジャケデザインのシンプルたる事スゴイですね。
大抵レーベルロゴやら価格やらが入り込んでいるものですが・・・。
そこまでシンプルにしたのなら短冊ロゴも裏ジャケで良かったのでは・・・と欲を出してみたり。

トレイが透明なんてありましたね。アイドルくらいでしょうけど、初期のKinKi Kidsがやってたのを思い出しました。
返信する
Unknown (nakamura8cm)
2012-11-19 01:41:21
私としては文字込みで秀作ジャケだと思います。
このトリミングだと、文字なしではバランス悪くなりますし (そうデザインしているから当たり前ですが)。

なんとなく文庫本の表紙みたいで、お気に入りです。
いつか好きなジャケ企画をもう一度やるなら候補作ですね~
返信する

コメントを投稿

アイドル系」カテゴリの最新記事