![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/060686d6a60232ee4a7074e9357301d0.jpg)
島倉千代子のクリスマスシングル。2曲とも片岡鶴太郎とのデュエット。
①木枯らしのクリスマス
作詞:秋元康、作曲:三木たかし、編曲:若草恵
イントロとエンディングのオルガンは「青い影」みたい。三木たかしの哀愁の王道歌謡メロディが炸裂するドラマチックバラード。Bメロは「なごり雪」テイストあり。つづけて「いまー春が来て~」と歌いそうになる。サビではストリングスが「若くはない2人」の恋路を盛り上げる。人目を忍び、裏通りを歩くふたり。未練を残しつつ、不倫関係を終わりを決めた夜。「これが最後のイブに」と歌い上げるサビに、ミラーボールの輝きが見える。千代子の細く張りつめた声と、鶴ちゃんの二枚目歌唱の相性は悪くない。お笑い要素は皆無。
②①のカラオケ
③忘れていたクリスマス
作詞:秋元康、作曲:三木たかし、編曲:若草恵
こちらもイントロからストリングスがむせび泣く、アンハッピー・クリスマスソング。不倫らしき男女のクリスマスの別れを描く詞は、①と被りすぎなのでは?「グッバイ そしてメリークリスマス」お千代さんの背負った哀しみが、秋元に書かせてしまったのか。
④③のカラオケ
定価1100円、中古で100円。
千代子57歳、鶴ちゃん41歳のツーショット。
関連千代子
「愛のさざなみ」
すこし長いけど、スカート澤部渡公式ブログから引用。先日のカーネーション30周年ライブのアンコールでのひとコマ。大森靖子も直枝さんのとなりで歌っていた。
「島倉千代子さん"愛のさざなみ"のカバーを演奏しているのだ。
原曲は1968年発表、なかにし礼さん作詞、浜口庫之助さん作曲のビート演歌。
直枝さん、大田さんの背中を見ながらふたりの間に一本のマイクスタンドを見つけた。
アンコールの最初がSoggie Cherriosの演奏だったので、
鈴木惣一郎さんが使ったマイクスタンドが僕の少し前の方に置いてあったのだ。
"The End Of Summer"を演奏していた時はそんなこと気にもしなかったのだけど、
そこにはまるで先日亡くなられた島倉さんがそこにいるような気がしてきてしまい、
泣きそうになりながらコードをかきむしっていた」
メリークリスマス。
①木枯らしのクリスマス
作詞:秋元康、作曲:三木たかし、編曲:若草恵
イントロとエンディングのオルガンは「青い影」みたい。三木たかしの哀愁の王道歌謡メロディが炸裂するドラマチックバラード。Bメロは「なごり雪」テイストあり。つづけて「いまー春が来て~」と歌いそうになる。サビではストリングスが「若くはない2人」の恋路を盛り上げる。人目を忍び、裏通りを歩くふたり。未練を残しつつ、不倫関係を終わりを決めた夜。「これが最後のイブに」と歌い上げるサビに、ミラーボールの輝きが見える。千代子の細く張りつめた声と、鶴ちゃんの二枚目歌唱の相性は悪くない。お笑い要素は皆無。
②①のカラオケ
③忘れていたクリスマス
作詞:秋元康、作曲:三木たかし、編曲:若草恵
こちらもイントロからストリングスがむせび泣く、アンハッピー・クリスマスソング。不倫らしき男女のクリスマスの別れを描く詞は、①と被りすぎなのでは?「グッバイ そしてメリークリスマス」お千代さんの背負った哀しみが、秋元に書かせてしまったのか。
④③のカラオケ
定価1100円、中古で100円。
千代子57歳、鶴ちゃん41歳のツーショット。
関連千代子
「愛のさざなみ」
すこし長いけど、スカート澤部渡公式ブログから引用。先日のカーネーション30周年ライブのアンコールでのひとコマ。大森靖子も直枝さんのとなりで歌っていた。
「島倉千代子さん"愛のさざなみ"のカバーを演奏しているのだ。
原曲は1968年発表、なかにし礼さん作詞、浜口庫之助さん作曲のビート演歌。
直枝さん、大田さんの背中を見ながらふたりの間に一本のマイクスタンドを見つけた。
アンコールの最初がSoggie Cherriosの演奏だったので、
鈴木惣一郎さんが使ったマイクスタンドが僕の少し前の方に置いてあったのだ。
"The End Of Summer"を演奏していた時はそんなこと気にもしなかったのだけど、
そこにはまるで先日亡くなられた島倉さんがそこにいるような気がしてきてしまい、
泣きそうになりながらコードをかきむしっていた」
メリークリスマス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます