↑若い果実
↑雌花の子房
花の名前: キカラスウリ
学名: Trichosanthes kirilowii var. japonica
撮影日: 2017/08/11 12:01:00
撮影場所: 東京都練馬区
北海道〜九州に分布するウリ科つる性多年草。
葉に光沢があるのでカラスウリと見分けがつきます。
キカラスウリの花のレースは太めで、正午近くまで開いている事もあります。
トップの写真は雄花で河川敷の植え込みに生えています。
50m下流に雌花があり、果実も出来ていました。
雌花の方は蕾時代から子房を持っています。
花の名前: キカラスウリ
撮影日: 2017/08/11 12:01:00
撮影場所: 東京都練馬区
キレイ!: 71
北海道〜九州に分布するウリ科つる性多年草。 葉に光沢があるのでカラスウリと見分けがつきます。 キカラスウリの花のレースは太めで、正午近くまで開いている事もあります。 トップの写真は雄花で河川敷の植え込みに生えています。 50m下流に雌花があり、果実も出来ていました。 雌花の方は蕾時代から子房を持っています。
花の名前: ピンクノウゼンカズラ
撮影日: 2017/08/04 13:41:17
撮影場所: 東京都薬用植物園
キレイ!: 58
南アフリカ原産のノウゼンカズラ科つる性落葉低木。 ノウゼンカズラの仲間ですがパンドレアに近い仲間の様です。 リカソルノウゼンという和名がついていますがピンクノウゼンカズラが一般的ですね。