ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

ナゾの軽減税率

2019年09月07日 | 日記

やっとPC購入しました。
まだ手元に届いてはいないんだけど。

もう面倒なので、今と同じくNECのカスタマイズ+設定サポートにしました。
動作が遅いストレスといつ使えなくなるかという不安に、やっとこさ決断。

来月からの消費増税を意識したわけではないけれど・・・
聞くところによると、
あまり値崩れしない冷蔵庫や洗濯機などの白物家電は増税前で、
テレビやオーディオは次々に新製品が出るから増税後のほうが安く買えるとか。
購入のタイミングなんかでも違うだろうから、一概には言えないと思うけど・・・
PCはどうなんだろ~
ま・・・、いつだろうと必要なものは仕方ないですよね。


ところで・・・
軽減税率、わかりにくそうです。
いちおう、飲食料品は据え置きらしいけど・・・
人間じゃないペットの食料は増税だよね。。。
ななが居たら、どうせ買うなら・・・って、今月中に買い物しただろうな~


が・・・
先日、「この複雑な軽減税率で大パニックになるだろう」って記事を見てたら
「ペットフードは10%。ただし人が食べられるペットフードは8%」ってくだりが!

人が食べられるペットフードォ?!



食べられないことはないだろうし・・・逆に、食べられないペットフードはコワイし・・・
なんか・・・?????

ジョークなのか?!






「たべてみる?」







・・・ナゾだ。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスの頃

2019年09月06日 | 日記

また残暑が戻ってきたけど、もう先が見えてると思うと気は楽です。

ふと見た足の甲に、横に一直線が・・・。
影?
と思ったら、サンダルの日焼け痕でした。。。
日焼け止め、顔には塗るけど足はうっかりしちゃうし、日傘でも覆えないのでね・・・



スーパーでもう生筋子を見かけて、早い!って思ったけど、
今日のテレビで、今が旬だって・・・。
暑くても、秋近し、ですね。

そして、ブドウも色々並んでますが・・・シャインマスカットの高いことと言ったら!
一房1800円くらいするんだもん、買ってる人見たことないワ。




シャインマスを初めて知ったのは5年ほど前。
まだ手の届く価格だったので、試しに買ってななにも味見させた・・・














ことのほか、ななにも好評。
皮ごと食べられるし甘くて私も好きなんだけど・・・年々値上がりしてこの値段




「うまーーい」






と、ななに所望されても、もう買えません!



ななちゃん、ムコウでシャインマス食べた自慢してね~




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと足早く読書の秋

2019年09月04日 | 日記

NHKドラマ「これは経費で落ちません」、今ハマってます。

多部未華子ちゃんは、以前観てたNHKの「ツバキ文具店」にも出ていて・・・
誕生日が一緒ってこともあり、好きな若手女優さんです。
その彼女が出演する映画「アイネクライネナハトムジーク」の原作を
前の職場の読書友が貸してくれました。
小説とマンガ、両方です

最初マンガから読み始めたけれど、なんかガチャガチャしててわかりにくかったので、
小説のほうを先に読んで、後マンガで確認。
短編集ですが、全体的にはつながっているお話です。
それぞれの登場人物も時代が行ったり来たり・・・相関関係がわかりづらかったことはあるけど、
一気に読めました。(一気に読まないと、中身忘れちゃうしね)
ただ、映画となると、短編だけにキャストがむずかしそうなんだけど・・・?

原作読んじゃうと映画は微妙なところですが・・・今月20日から公開だそうです。


他にも読みたかった文庫本数冊借りたので、しばらくは読書三昧。
ひと足早く、読書の秋か・・・







秋っぽい・・・










ように見えて・・・実は何年前かの、夏の日のななちゃん。





今日は、ルビーの命日です。もう14年・・・





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツケマ

2019年09月03日 | 日記

横浜シェラトンのランチビュッフェに行ってきました。
北海道フェアやってたので。。。

ただ・・・
今朝がたから胃の調子がイマイチだったのが残念。
時間も1時間半弱と短かったので・・・
時間と胃にもう少し余裕が欲しかった。。。

でも、デザート類がとても美味しかったです!
特に、自分でクルクル作るソフトクリーム♪
もともとソフトクリームは好きなんだけど・・・バニラと赤色メロン、
どっちも無限に食べたい美味しさで、お腹いっぱいにも関わらずお代わりしました。
やっぱり、北海道は乳製品、ですかね。
で、いつもそうなんだけど・・・
食べ終えてから、写真撮るの忘れてた~ってことになって、画像は無しです。。。


そごうでも北海道展やってて・・・
この時期はやっぱり、北海道!?






= = =




チビななに、マツゲとヒゲをつけたら・・・











ますますお目目パッチリ




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の日

2019年09月01日 | 日記

あっという間に9月・・・
防災の日、ですね。

防災の日は、関東大震災が起きた日ということで今日になったんですよね。
ちょっと調べてみると、制定されたのは1960年だそうで・・・
そのきっかけは、前年甚大な被害をもたらした伊勢湾台風だそうです。
思ったより歴史あるのね・・・


台風が九州北部を襲ったばかりですが・・・
これからが台風のシーズンで、何処で何が起きるかわかりません。
被災地が早く通常の生活に戻れるように願うと同時に、
ここまで自然災害が増えてきているのだから、国としてもそちらへの対策、
そして予算がもっと必要ではないか、と、素人考えですが思いますワ。
優先順位が、国外より国内、でお願いしたいもんです。。。




最近は防災番組も多いので、私たちも防災意識は高くなったんじゃないでしょうかね・・・
昨日覚えたこと。
停電後の避難時にブレーカーを落とすこと。です。

一時期、簡単な非常用持ち出し袋を用意してた時もあったんだけど、
最近何もやってません。
食糧くらいは・・・って、また思ってるんだけど。。。






うさ飼いの・・・持ち出し袋。





「じゅんびオッケー」






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする