普通に朝がやってきた
いつもの朝
病室が住処のようになり
帰ると前のベッドの人が
「おかえり」
という
遠くに行くわけでもなく、
デイルームでジュースを買ったり
リハビリで歩いたりしてる
朝5時すぎにデイルームに行く
歯を磨き顔を洗い
お茶や水をポットに入れ
今日はデイルームで歩いている人がいた
病棟は東が消化器、西が整形になっている
デイルームはその真ん中にあり
東西、共有のものだ
デイルームで歩いている人は40代後半くらいに見える綺麗な女性だ
化粧はしてないけど清潔感がある
ガンのオペを2年前にして、
動脈の近くにもあり、抗がん剤で抑えてからオペをすると言っていた
抗生剤点滴、6時、14時、22時。
午前10時、CPM、131度まで。
昼食
主治医がやってきた。
やはり、水曜まで抗生剤点滴。止めて2週間、様子をみるようだ。
とりあえずは順調かも
14:00点滴
15:20、シャワー浴
杖歩行で何とか歩けるけど、
長距離はまだ、難しい。
右膝は普通よりは腫れている。
立っていると違和感もある。
CPMの後は痛む。
とりあえず、点滴が終わるのを楽しみにしている。
今、4人部屋に2人でいる。
Yさんは、朗らかな人で
人の話したことを実にすんなりと受け入れて、
何でも楽しいといっている。
一昨日の、部屋の前の電話のオバサンが話していて、うるさかったことも
「楽しかったね」
と言われたので驚いた。
物の受け止め方が実に前向きで素直で優しい、と思う。
電話のオバサン
「耳が悪いので」「内緒の話だけど」
と言っていたが大きな声で話してナイショの話はないだろう。