今日はサンゴの誕生日だ。
いいお天気。
東横インの無料朝食は以前に比べて品数が減ったような。
今はどこも、こんなふうなのかな
バスで香林坊で下車。
石川四高記念館へ。
庭が広く煉瓦の建物が歴史を感じる。
昔の高校だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/7e619faf9a8aa18252ea81edf76e69f1.jpg?1573125021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/6b9c99e11cf664e25987fbdfc4290062.jpg?1573125021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/129c3885f0f08bf4e9118e8462b77ac3.jpg?1573125021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/1b7664e07e0376e842dbb2cc4d70144e.jpg?1573125022)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/03/1afb1f118c5c9c55970c8b08b99dbcfc.jpg?1573125025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/96/dad52b35c099ecb9880cd1c1fe437a65.jpg?1573125024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/1b0d7cb6fce42ddb9e09a2345056dfb9.jpg?1573125024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/226f2cb8e499ede0f53ff31c129214c8.jpg?1573125128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/99d764027759b81ef201316a13793e70.jpg?1573125128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/d470c4b0b1ab54e4d553dc471e0a1d9f.jpg?1573125128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/bfc91952d301fb7ce5f8a77f998ec1b3.jpg?1573125129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/7ddfdf500e77e4e083793fca176e935f.jpg?1573125131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/3b776eb6965bd2cd04668a9191b7a974.jpg?1573125131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/1838c330f7a078ebf0cdbbad516cfe59.jpg?1573125131)
ランチしようと思ったけど、昨日の代休で、定休日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/cf64d60dabef0c35597d014148bffe1b.jpg?1573125248)
ふるさと偉人館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/33ddf981c386d75ff194e1ecb8a0fd9d.jpg?1573125248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/d2ab44ca1a17bafaac8165ee54fa0727.jpg?1573125248)
撮影が禁止だった。
兼六園まで歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/c98bc550a3af0488f46b4abf6b4dbd94.jpg?1573126707)
真弓坂口から入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/e559416e878b88945e28f5735c81189b.jpg?1573125366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/1d5d587f3a6b366dd3bbd7c18f77f6c8.jpg?1573125367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/5fb6288d5a211e06787e9f9bc1579315.jpg?1573125367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/0c8da0fb4a73cb30c5ce76e8072e2e49.jpg?1573125591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/2b2f6e3f97026e397ab02568612a76d2.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/1100ebd34461fba8ebb06b71b52ef2b6.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/d2ad5e93ca924349b7461f80924e7b6d.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/1499b3016c1b7d538caa2e2b8b44b864.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/f8003da54f24a2b908d0a2b908552351.jpg?1573125372)
とりあえず、芭蕉さんの句碑にまた、会いにきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/3ed6a625c472766cad79e3d87303b748.jpg?1573125431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/269842287d2b1964640622ba616a566e.jpg?1573125431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/0903388bfcace97d91d7ae4d3d4210ff.jpg?1573125536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/beaccf935072725357c557c54cbc6bb7.jpg?1573125536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/0767bdc260d50fd39f6c1a4b38995449.jpg?1573125536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/7d09a82e3885f9f871fda43338797f95.jpg?1573125537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/5c01ce59c5aa240db04059122602f0c0.jpg?1573125539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/cb6fba2d6a10b4e808cb7655790b5a3b.jpg?1573125539)
いいお天気。
東横インの無料朝食は以前に比べて品数が減ったような。
今はどこも、こんなふうなのかな
バスで香林坊で下車。
石川四高記念館へ。
庭が広く煉瓦の建物が歴史を感じる。
昔の高校だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/7e619faf9a8aa18252ea81edf76e69f1.jpg?1573125021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/6b9c99e11cf664e25987fbdfc4290062.jpg?1573125021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/129c3885f0f08bf4e9118e8462b77ac3.jpg?1573125021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/1b7664e07e0376e842dbb2cc4d70144e.jpg?1573125022)
★流星★
高等学校の学生の頃、日本海
の砂丘の上で、ひとりマント
に身を包み、仰向けに横たわ
って、星の流れるのを見たこ
とがある。十一月の凍った星
座から、一条の青光をひらめ
かし、忽然とかき消えたその
星の孤独な所行ほど、強く私
の青春の魂をゆり動かしたも
のはなかった。
それから半世紀、命あって、
若き日と同じように、十一月
の日本海の砂丘の上に横たわ
って、長く尾を曳いて疾走す
る星を見る。併し心打たれる
のは、その孤独な所行ではな
く、ひとり恒星群から脱落し、
天体を落下する星というもの
の終焉のみごとさ、そのおど
ろくべき清潔さであった。
★井上靖★
井上靖『流星』の詩碑。高校時代を振り返って書かれた作品。
高等学校の学生の頃、日本海
の砂丘の上で、ひとりマント
に身を包み、仰向けに横たわ
って、星の流れるのを見たこ
とがある。十一月の凍った星
座から、一条の青光をひらめ
かし、忽然とかき消えたその
星の孤独な所行ほど、強く私
の青春の魂をゆり動かしたも
のはなかった。
それから半世紀、命あって、
若き日と同じように、十一月
の日本海の砂丘の上に横たわ
って、長く尾を曳いて疾走す
る星を見る。併し心打たれる
のは、その孤独な所行ではな
く、ひとり恒星群から脱落し、
天体を落下する星というもの
の終焉のみごとさ、そのおど
ろくべき清潔さであった。
★井上靖★
井上靖『流星』の詩碑。高校時代を振り返って書かれた作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/03/1afb1f118c5c9c55970c8b08b99dbcfc.jpg?1573125025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/96/dad52b35c099ecb9880cd1c1fe437a65.jpg?1573125024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/1b0d7cb6fce42ddb9e09a2345056dfb9.jpg?1573125024)
それから椎木迎賓館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/226f2cb8e499ede0f53ff31c129214c8.jpg?1573125128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/99d764027759b81ef201316a13793e70.jpg?1573125128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/d470c4b0b1ab54e4d553dc471e0a1d9f.jpg?1573125128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/bfc91952d301fb7ce5f8a77f998ec1b3.jpg?1573125129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/7ddfdf500e77e4e083793fca176e935f.jpg?1573125131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/3b776eb6965bd2cd04668a9191b7a974.jpg?1573125131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/1838c330f7a078ebf0cdbbad516cfe59.jpg?1573125131)
ランチしようと思ったけど、昨日の代休で、定休日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/cf64d60dabef0c35597d014148bffe1b.jpg?1573125248)
ふるさと偉人館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/33ddf981c386d75ff194e1ecb8a0fd9d.jpg?1573125248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/d2ab44ca1a17bafaac8165ee54fa0727.jpg?1573125248)
撮影が禁止だった。
中西悟堂、という人は野鳥が好きで、部屋で放し飼いにしていたという。動物好きな人は私は好感をもった。※昭和9年「日本野鳥の会」を創設し自然保護に力を尽くした人です/中西悟堂の家には、スズメ、サギやミミズクなどの鳥が自由に飛んでいました。…
兼六園まで歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/c98bc550a3af0488f46b4abf6b4dbd94.jpg?1573126707)
真弓坂口から入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/e559416e878b88945e28f5735c81189b.jpg?1573125366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/1d5d587f3a6b366dd3bbd7c18f77f6c8.jpg?1573125367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/5fb6288d5a211e06787e9f9bc1579315.jpg?1573125367)
サンザシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/6d2b7b204353dc2abb78da42da517a7a.jpg?1573125367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/6d2b7b204353dc2abb78da42da517a7a.jpg?1573125367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/0c8da0fb4a73cb30c5ce76e8072e2e49.jpg?1573125591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/2b2f6e3f97026e397ab02568612a76d2.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/1100ebd34461fba8ebb06b71b52ef2b6.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/d2ad5e93ca924349b7461f80924e7b6d.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/1499b3016c1b7d538caa2e2b8b44b864.jpg?1573125369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/f8003da54f24a2b908d0a2b908552351.jpg?1573125372)
とりあえず、芭蕉さんの句碑にまた、会いにきた。
会うと俳句が上手くなりそうな気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/3ed6a625c472766cad79e3d87303b748.jpg?1573125431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/269842287d2b1964640622ba616a566e.jpg?1573125431)
「あかあかと日は難面も秋の風」どこがいいのだろう…と考える…うううむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/34131a454e440b9bd00dbc9f71484010.jpg?1573125431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/4c551ab61a2e2a8f38373282e02868b7.jpg?1573125431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/34131a454e440b9bd00dbc9f71484010.jpg?1573125431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/4c551ab61a2e2a8f38373282e02868b7.jpg?1573125431)
ふと、歩いていると雪吊りの縄を張っている人たちを見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/0903388bfcace97d91d7ae4d3d4210ff.jpg?1573125536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/beaccf935072725357c557c54cbc6bb7.jpg?1573125536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/0767bdc260d50fd39f6c1a4b38995449.jpg?1573125536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/7d09a82e3885f9f871fda43338797f95.jpg?1573125537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/5c01ce59c5aa240db04059122602f0c0.jpg?1573125539)
おお、偶然にも縄を投げているところが写っている。わあ
お昼はコンビニで買った、チーズのパンを兼六園内のベンチでかじっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/cb6fba2d6a10b4e808cb7655790b5a3b.jpg?1573125539)
それから、抹茶とあんころを。
私は足が悪いので、ずうっと立っていると足が痛い。
休むと復活するのでまた歩く。
バスで駅に戻り
お土産を見て、午後4時に入りたかったお店を見る。
既に8割、お客さんが入っている。
オデンを3種類頼むと、隣の人が、
「オデンの車麩が美味しいですよ」
と話しかけてきたので、
車麩も食べてみる。
イワシのつみれ、これはおいしいと思ったことがなかったが、ここに来て、おいしいと思った。
厚揚げ、大根、追加で卵と糸こんにゃく、
グラスビール2杯。
すっかりいい気分になる。
隣の人はすぐ仲間と帰って行った。
フキもすすめられたが、食べなかった。
美味しいのかなぁ
私は足が悪いので、ずうっと立っていると足が痛い。
休むと復活するのでまた歩く。
バスで駅に戻り
お土産を見て、午後4時に入りたかったお店を見る。
既に8割、お客さんが入っている。
オデンを3種類頼むと、隣の人が、
「オデンの車麩が美味しいですよ」
と話しかけてきたので、
車麩も食べてみる。
イワシのつみれ、これはおいしいと思ったことがなかったが、ここに来て、おいしいと思った。
厚揚げ、大根、追加で卵と糸こんにゃく、
グラスビール2杯。
すっかりいい気分になる。
隣の人はすぐ仲間と帰って行った。
フキもすすめられたが、食べなかった。
美味しいのかなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます