![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/64/aa68445e304d22e15d554d6b730319f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/66dc1cb8fea2588f0800ea569fe12689.jpg?1656900288)
早朝5時30分ころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/0efd3f74f07e16827562fc8b3c048090.jpg?1656900288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/0efd3f74f07e16827562fc8b3c048090.jpg?1656900288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/9ec822eb1f172d76c99da215c01b5b60.jpg?1656900374)
デイルームにあったので読んでみた。挿絵が良かった。懐かしい話だ。
朝、5時過ぎにデイルームに
日曜はラジオ体操をしてから、NHKの俳句を見る。気がついたら夏になっていた、
って感じ。
みんなに、外は暑いよ、暑いよ、と言われる。
体調は悪く無いけど、昨日箱押しをやった時から右膝がすこし痛い。
テレビカードを清算に行き帰ってきたら、
既に、部屋に新人の患者さんが入っていた。
明日オペの人が多いようで、
今日は、たくさん入院してくるらしい。
お世話になった看護師さんにもお礼が言えたし、
一人とてもお世話になったT看護師さんが辞めた話を聞き、ガックリした。
朝、LINEを見ていたら
施設で一緒にリハビリをしているOさんからメッセージが。
彼女は自分ではLINEをやらないけど、
私が、何か送るからと、OさんのスマホにLINEを入れた。
それは、
Oさんの訃報のお知らせだった。
家族の人がメッセージを入れてくれた。
去年からご飯が食べられず、
どんどん痩せていった。
Oさんは、ショートステイを利用することが多くなり、なかなかリハビリでお会いすることも少なくなった。
気持ちのサッパリしたとてもいい人だった。
っていうか、コロナのせいで、
結局、家族も施設にいた方が安心だったようだ。都内に通勤している家族もいて。
退院おめでとうと言われながらも、
なんだか頭はパニックになっていた。
3ヶ月もいたので病院生活が日常になり、
家に帰るのが新鮮な気がした。
日曜なので道が空いていて、途中、高坂インターでランチにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b1/4f2bd22911e8362b8ae67b364d11e696.jpg?1656900590)
海鮮ちゃんぽん
妹は、思ってたよりも(私が)しっかりしていて良かった。
と言っていた。
歩き始めに膝がおぼつかないが
力が入るので嬉しい。
夕飯に妹が、お赤飯を作ってくれて、お刺身も買ってきてくれた。
久しぶりのお刺身。
やっぱ、美味しい。
母は、髪を染めて、カットもして、私より小綺麗にしていた。
髪が伸びすぎ、染めたのもとれてきて、
歯も黄色くなってきて…やばい
早く美容院と歯医者に行かねば。
auの電波障害が続いて、
電話が使えない。
夜は9時に寝た。
そうそ、2ヶ月前、いきなりの入院だったので、部屋に置いていたポットのお湯は、そのまま2ヶ月前のままあった。あはは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/1b1602583ef7883212dfcb04f16956c6.jpg?1656908435)
看護師Fさんに貰ったてるてる坊主。
退院日が晴れますように、とのこと。
あり合わせで作ってあるけど、嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/242e45112e45aa8a94ed78512c8ef8dc.jpg?1656901180)
病院の最後の朝食
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます