なるべく車で移動。
但し
毎日5時起き。
朝、8時半から作業、はかどっている。あてにしてるほど、進んでいません。何故なら自分で決定しなければならない。つい一緒に作業参加、肉体的に限界、2日休みでは回復なし。3日間。筋肉痛と右胸、心臓かと思います。
思い切って大平の外回り、
序でに柚子沢山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/fd67be0b7f41e4063ac5fb15289a3cee.jpg?1608314194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/3d150a45c7f4c46d1ab92f8ffbc5e23e.jpg?1608332131)
大きな松、その他、一言こんなに沢山?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/fd67be0b7f41e4063ac5fb15289a3cee.jpg?1608314194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/3d150a45c7f4c46d1ab92f8ffbc5e23e.jpg?1608332131)
大きな松、その他、一言こんなに沢山?
きっと追加、今のうちだもんなー、
片付け。踏切る。
一部、古時計6個、7個、譲り渡す。電動工具。大きな額、その他。暫くは何か虚しいと言うか寂しさもあるでしょう。
螢和、和室棚付け、壁漆喰は全て終わり。南窓際、堀カウンター、床下収納庫に変更。これは自分が塗料を塗るという事で未だ終わってない。職人さんも空いた時間、こちらの体調もこの数日かなり酷く中止が重なったり。それでも気長にあれやこれやと植物、移植、株分け、以前なら自分でやれた。この仕事も同じ2人組。仕事が早いので、次は、次はと追い立てられるようなプレッシヤー挙げ句の果て、ヤッパリやり直し、が言いづらく、自分ストレス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/e11ab3bc7b7ccc62d1afc0540913352d.jpg?1608312253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/e11ab3bc7b7ccc62d1afc0540913352d.jpg?1608312253)
白い山茶花枯れ木のように見える隣併のライラックは移動した所も合わないようです。日差しの加減で唯生きてるだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/17235f4d4a18d278ea5e36890e752e33.jpg?1608312769)
新しく建てられたお家庭。冬の苺。
人が亡くなり。遺作でもない物品がフリーマーケットに出てる。多分購入者の遺品だということでしょうか?預かり知らないところでの公の場。