探し物本、
時の忘れ物さんからの案内状、
時の忘れ物さんからの案内状、
ガウディのサクラダフアミリア、懐かしいのは地下の聖堂でした、当時は自由にはいれました。そして、建物の石壁は煤で覆われ遺跡のようでした。
そして、この本は父の美術蔵書一部でした。其なりに理由があったのでは落ち着いたら又、ゆっくり観たいと思いますす、本もさながら、当時の写真狛江に沢山ある記憶。
卵、牛乳。が切れてしまったり、買い出し 。いつものように。この頃売り切れ、気持ちも。疲れ。毎年6月は税金、保険、諸々大口が消えていく。
季節柄 気圧の合間をすり抜ける.
今年は本日、国会終了日。誹謗中傷、法案可決。少しはホッとしました。
心理的な嫌がらせは気を付けたいと思います。
大津へ移動して原発だけでなく、心理的に精神的に堪えました。これからだというのに!
関わりたくないという雰囲気を痛烈に感じました。このまま理不尽の中で死ぬまで引きずること未だに皿毎、捨てる悪夢。
今日はというより今晩は疲れとしています。
画像はダリアです。