*半日陰が好きだけど、冬場は明るい場所へ
暗さに強いので、日当たりの悪い部屋でも可
*寒さに強い
5℃くらいまで下がっても大丈夫
*水やりは普通に土の表面が乾いたら、たっぷりあげる
時々葉っぱにも霧吹きで水分補給するといいです
□ □ □
初入荷です!
やや厚みのある葉っぱは、ビロードのような見た目と手触り。
面白い形をしているのですが、写真の右下の方の葉っぱ、
トナカイの角みたいじゃないですか?(いやー今クリスマスなので)
図鑑にはビカクシダ、という名前で載っていました。
この葉っぱが鹿の角の様なので、そんな名前らしいのですが
(じゃあビカクのカク、は角、だとして、ビって何?ビ、って。美。かな?)
実は、もう一枚。
レタスみたいな葉っぱが、この角の葉っぱの下に隠れています。
写真では見にくいのですが、濃い色の下にある薄い色の葉っぱ、これです。
相変わらず、やっつけ仕事な写真ですみません。
(せめてネームプレートを外せばまだ見やすいものを・・・)
トナカイの角っぽいやつを、べろーん、と持ち上げて撮りました(笑)
初め、何かの雑草が紛れ込んでいるのかと思って取り除いてやろうとしたのですが
コレがどうもくっついているらしい手ごたえがあったので全鉢確認。
やはり、くっついているらしい!と、慌てて店事務所でネット検索。
(ネットサーフィンで遊んでる訳じゃないんです、解ってチーフ!)
それによると、水を溜める組織だそうで
その図鑑の、大きく成長した写真では茶色になってましたが
月日がたっても、とれちゃったりはしないみたいです。
危なかった・・・。
無知のせいで大事な貯水タンクを引っぺがされるところだったコウモリラン。
ちなみに図鑑で見た大きく成長した姿は、わかめ!!わかめです!
びろーん、でろーん、と巨大な葉っぱが垂れている姿は圧巻です!
不気味系がお好きな方にはオススメです。
なんかもう、ものすごく不気味で、カッコいい姿に成長します。
・・・褒めてるんですよ?一応(笑)
□ □ □
さあ、新顔のコウモリラン。
どうですか?怖いですか?
売場にきた時点では、まだ写真のように子供状態なので
あまり怖くはないですか?
実物を見にきてください。わけもわからず怖いです。
畏怖、といいますか。
これが成長したらさぞや!という予感のような怖さ。
ちなみに私、自宅の天井にぶら下がっていて欲しいほどコウモリ大好きなのですが
(秋吉台の鍾乳洞では感極まって写真を撮りまくったものの
現像したらまっ黒けだらけで何がなんだか解らなかったものの
この画面のどこかにコウモリがいるのね、と捨てもせずに取ってあるほど)
この名前だけで、こやつを買いたいとは思えませんでした。
シダ類は結構、不気味系が多くてウキウキしますが
これはあんまりウキウキしない不気味系でした。つまり真の不気味系?
その独特の姿形から、熱狂的ファンが多いというのもうなずけます。
ぜひ、天井からぶらさげたい。
多分、わかめが垂れ下がってるみたいに見えるだろうけど(笑)
ちなみに前日の「入荷」記事で問い合わせを受けた友人には
怖ッ!度、レベル100
で返事を返しておきました。ついでに、怖い画像のURLも送っておきました。
七咲、本日休みだったので明日行って売れてたら
「奴め、買いおったか」と思う事にします。
それくらい、売れてません。
んー。ビカクシダ、という名前をアピールした方が売れるかなあ。
と、POPの変更を検討しています。
売れてたらいいんですが。多分、もう入荷しないような気もするので。
(根拠はない、ただの勘ですが)
コウモリラン(プラチセリウム、ビカクシダ)