葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

メイさんの歌

2009-05-30 10:09:56 | 七咲劇場

命がけで伸びゆくチャレンジャーなメイ。

 

デ○ズニーアニメ苦手なんですよ。

だって彼らって状況構わずいきなり歌うじゃないですか?

あ、わかる~!あの独特なノリにのれないんですよネ。日本人だから。

ウン、のれないのれない~。

 

…って昔、友人とそんな話をして盛り上がった事もありましたが

デ○ズニー映画「魔法にかけられて」

(アニメと実写のコラボ。むしろデ○ズニーアニメ苦手な人に全力でお勧め)

を見た時。

あ。七咲も状況構わず歌いだすわ、そういえば

と、気づかされました。

 

それまで(何かっちゃあ歌いまくってる)自覚がなかったのも怖いですが、

自分、デ○ズニーアニメキャラ体質!だったようです!!

それに気づいてからは、彼らに親近感さえ覚えます。

(のれないどころか、超ご機嫌。なんならハモってもイイ♪)

人生毎日がミュージカル!!

夫婦喧嘩も押し売り撃退もミュージカルで行こう!!

 

あ、せっかくなのでチャレンジャーなその雄姿を載せておきます。

上から。

これ1本なんです。ぐるっととぐろ巻いてます。

横から。

メンバーが揃って、メイたちも戦隊モノ要素たっぷりです。

 

 

人気ブログランキングへ ありがぺんぺん♪

アジアンタムの胞子植え

2009-05-29 08:46:02 | アジアンタム

ゴミか?!って写真ですが、アジアンタムの胞子です。これでも。

このように、葉っぱの裏側に胞子が付いている枝を切って

ビニール袋に入れ、放置しておくと、胞子が袋の底に落ちて溜まります。

と、園芸の本に書いてあったので、とりあえずその通りにして、

胞子が落ちるのを毎日毎日見ていたのですが、

見た感じさっぱり解らない!

これはもう駄目かも、と思いながらも、解らないなりに、

袋の底にたまるのを(信じて)待つこと、1か月!

なんか黒い粒粒が、袋の底に見える気がする!と嬉々として取り出す。

いや、

溜まります、ってほど溜まっちゃいないが?

と、思ったのですが、もう待てないので(短気なんで)

実験、「胞子で殖やそうアジアンタム!」、に取り掛かりたいと思います!

 

  

まず、ペットボトルの底の部分をこれくらい切り取って鉢の代わりに。

底に、8か所、切りで穴を開けておきます。

これは、排水の為ではなくて給水の為なので、ちゃんと床に着く部分に開けます。

(排水の為だったら、どこでもいいんですけども)

そこに、挿し芽種まきの土、を入れます。

水を入れて土を湿らせたら、胞子を蒔きます。

いや、見えませんけど?

って感じだとは思いますが、七咲も、慎重に胞子を蒔きながら

蒔けてるのか蒔けてないのか

さっぱりわからんわ!!

って感じだったので、そこは痛み分け、ということでお許しください。

(何の痛みを分け合っているんだか?)

 

そうして蒔いたか蒔かないか解らないながらにも蒔いてしまえば、

次はラップで密封します。

芽が出るまで湿度を保たないといけないらしいので、ここは厳重に。

…厳重な割に輪ゴムで止めてますけど。

輪ゴムいいですよ。廃品回収の時も輪ゴムで止めますから!

えー、はい、それはそれで。

次に重要なのが、設置場所。

なんせ、芽が出るまでに3か月!

3か月もかかるかと思うと今さらながら気が遠くなる。

まあ気が遠くなってもいいので、ここなら忘れないだろう、

と、いう場所が、キッチンの棚の上。

これで芽が出るまで3か月。

下に受け皿を置いて、その皿に時々水をためて給水しながら3か月。

嗚呼、3か月、3か月。

 

  

3か月、っていったら、ドラマでよく聞くセリフ。

「おめでとうございます、3か月ですよ」

コレですよ!!

生まれてくる人間が「人間」だと認識されるまでに要する3か月?

と同じ月日で芽を出すアジアンタム!

これは個人的趣味の範囲を超えている!(今更だ)

実験室とかで、ちゃんと保管されて正しく管理されてこそ

芽が出るしかるべき実験なんじゃないだろうか?(今更だ)

 

えーと。

胞子を蒔いたのが、4月の24日です。

もう1か月は経ちました!

なんやかんや云っても、時間はすぎるものです!!

 

まあ…。

蒔きながら、

これ本当に胞子か?

とか思いながら蒔いていたので、あまり、期待せずにお待ち下さい。

単なるゴミだったらカビが生えてくると思います(今更だ)

 

 

人気ブログランキングへありがぴよ

 

ター坊の過去記事

2009年3月…それは、胞子を取り出す作業から始まった!


セロームの植え替え

2009-05-28 08:51:55 | セローム

ココポットからハイドロに植え替えて様子を見ていたセロですが

葉っぱよりも根っこの成長が著しく、これは「この容器では厳しい」と思い

くまさんの植木鉢に植え直しました。


葉っぱはこれだけしかないというのに


根っこがどんどん伸びて体が浮き上がってきてます。

しかし、容量的にはそれほど違いがあるわけではないので

くまさん植木鉢でもまた根が伸びれば、浮き上がってくるとは思うのですが。

まあ、七咲の気分で…

 

  

七咲の気分で、土→ハイドロ→土、と

忙しないセロのお引っ越しでしたが、今とても落ち着いています。

葉っぱもこれ、この通り!増えましたよ。相変わらずちんまいですが。

セロームというより、水草を思い出すこの容貌。

 

蛙とか乗ってそうな…あれは、なんて水草だったかな…

 

一時期、アクアリウムに挑戦したくて水草屋さんを見まくっていたのですが

メンテナンスの難易度に負けて挫折しました。

(難易度というか、単にめんどくさ…いやいやいや)

今でも憧れはありますが、見て楽しむだけにとどめてます。

 

えー、まあそんな思い出話に脱線してしまいましたが

あの真上から撮ったセロの角度に 「ん?」 と思われたでしょうか。

えー、どうでもいいでしょうか。

 

実はセロ、ベランダの方に向かって伸びていっています。

(くまさんの後頭部の方がベランダ窓側。顔が室内七咲側)

ちょっと上から目線だとこう。上からなのに、横しか見えない。

真横から目線だと、こう。完全に葉っぱの裏しか見えない…。

 

おおう、植物って本当に太陽を目指して成長するんだな!

と感動したものの、このまま、

こんな斜に構えたみたいに成長された日には

扱い辛い子になってしまうこと必至!!

 

これを正すには、やはり、

毎日45度くらいづつ方向を変えてやらないとダメでしょうか。

しかし、それはそれで、

なんだか方向が定まらなくて、ぐだぐだになってしまいそうで嫌なんですが…。

 

一つ問題が片付けば、また一つ問題を起こしてくれるセロです。

手のかかる子ほどかわいい、ってのも真実なのですが。

(どの問題もそれほど大したことなくて可愛いもんなんだが)

 

  

セロのアブラムシ(?)被害も、ためしに2日間薬剤を散布して

それ以降、黒いつぶつぶは見かけなくなりました。

なんとか事無きを得たようです。

 

せっかく薬を買ったんだから使ってみよう。

と思ってこわごわ散布しましたが、ぴんしゃんしてます。

そして、せっかく買った薬は、

せっかく買ったのにもう使わんでもいいんかい!!

って感じです。

ハダニ・アブラムシ兼用にしておけばまだ需要があったものを…!

と、ちょっと歯ぎしり。

(どーするの、こんなに!ってくらいあるんですよ?)

 

これくらいの小さい子のアブラムシはクラフトテープでちょいちょいと取り除ける

と、PAPAサンに教えていただいたので

アブラムシ被害で薬を買おうかどうしようか迷ってるお方様は

この一件も考慮していただいて、購入の是非をご考察下されば

七咲のあまりある薬の身の置き所も救われるってものです。

(むしろご近所だったら一声下さい。散布しに走って行きます)

 

 

人気ブログランキングへ

 

セロの過去記事 

2009年4月 …アブラムシと闘う覚悟を決めるまでが長い!

 

 

 


興味津津

2009-05-26 06:49:49 | 七咲劇場

日光じゃなくて番組の方が気になるか?!

 

ってくらい、ベランダではなく、テレビの方へ枝を伸ばしてきています。

もう、枝が画面にかぶさってきて邪魔なので移動させましたが、

先日ついに扇風機がお目見えしました。

これでまたクーラーの季節にむけて、

夏用に部屋を模様替えしないとダメか…、と思案中です。

 

ブレ子。

思う存分、枝が乱れているので、また剪定しないといけません。

カーテンの開け閉めで枝が傷むので、コンパクトにしようと思います。

 

人気ブログランキングへ

 

 

ブレ子の過去記事はコチラ

2009年4月… 前回の剪定は、トリミング!トリマー七咲。


ゲットジの植え替え

2009-05-25 06:42:19 | ミニ多肉・サボテン

悲しい独り芝居で、「アー、ハイハイ」って軽~くあしらわれた

うさこです。月兎耳(ゲットジ)です。

白うさぎのイメージで、よかれと思って白い鉢に植えかえましたが

葉っぱ自体が白っぽいのでうさこがあまり目立ちませんでした!

自分にも葉っぱちゃんにも、やぼったいオシャレを追及してしまうのが

ひそかに、難です。

 

  

うさこも、先日のペペ太と同じくココポットでしたが

仲良く羽虫が這いまわっていたので、ココポットは廃棄!

土から抜いて、白い鉢に植えかえます。

落ちた葉っぱからも芽が出ているので、それも一緒に。

ハイリハイリフレハイリホー!(呪文。おーきくなれよー♪)

植えかえた時はこんな感じで、結構、葉っぱが密になっていたのですが

植えかえられてご機嫌ななめのようで

一番上の写真の様に、ちょっと葉っぱが落ちてしまいました。

 

やはり、ココポットに比べると通気性の面で居心地が悪いのか、と反省。

さらに過酷に水やりを控えていたら、枯れてきました。

落ちた葉っぱが枯れています。

普通はそれでいいんですが、これは新芽を育てているので

新芽が大きくなるまでは枯れてもらっては困ります!!

(新芽は小さいままだと上手に一人立ちできないようで)

うーん、ムツカシイな。

 

うさこには、特に成長は求めていないのですが

(今の大きさが七咲的にベスト♪)

こうすかすかだと、見た目が悲しいので

今からの成長期に期待して、試行錯誤している所です。

上に伸ばさず、横に太らせる。

人間だと超!簡単なのにな…。

 

  

成長期はとっくに過ぎているのに、安定して横に太り続ける七咲です。

この秘訣(でもなんでもないけど)を伝授したいのに、うさこは頑なに拒否!

 

いくら細くて高くてもスタイル悪いよ、うさこ。

うさこはむくむくふかふかが可愛いんだよ。

 

と、毎日言い聞かせているのですが、聞く耳持たず。

うさこもぺぺ太とは違う方向性で、頑固です。

ふかふか葉っぱ。

先端がほんのり赤くなって、これがまた可愛い。

もう、うさこはどこもかしこも可愛いな!(メロメロになってる)

ふかふかもかもか。

この毛が最近、薄くなってきているような気がして、心配。

心配しすぎて毛が薄くなるのは、この場合七咲じゃないのか。

七咲の代わりに薄くなってくれているのか。

なんて思いやり溢れる子だ!!(感涙)

そこは別に思いやってくれなくていいんだが!!(悔涙)

 

可愛がって目をかけている子ほど、何かにつけて不調になります。

愛は一方通行です。 

(たまに通行止めにもなります)

 

人気ブログランキングへ

 

うさ子の過去記事

2008年9月…折れても不死鳥のようによみがえる!編

 

月兎耳のお店記事

名前が色々編…2社さんからの入荷でバリエーションが豊富だったなあ…


ペペロミアの植え替え

2009-05-23 11:23:02 | ペペロミア

悲しい独り芝居で、「ウルサイナ モウ」って言われた

ぺぺ太です。

ペペロミア・セルペンス、だと思うのですが、一向に大きくなりません。

というか

微動だにしません。

七咲の中では、オブジェの扱いです。

 

  

ウチに来た時に、このココポットに植えかえました。

乾燥を好む、ということだったので通気性の面で相性がいいだろう、と

勝手に判断して植えましたが

居心地が、「良い」 とも 「悪い」 とも、云ってくれないまま

秋・冬の2シーズン越え。

上から見ると、こんな感じです。

なんか…、芽キャベツがコロコロくっついているオブジェです。

葉っぱひとつひとつは小さくて可愛いのに、それが団子になる珍妙さ。

最近では、このまま「芽キャベツツリー」としての道を極めて欲しい。

とまで思えるようになったので、春になって植え替えを決行。

 

植えかえは、ココポットのまま土に埋められるのですが、

七咲の場合、ココポットのままほったらかしにし過ぎたのか、

底の裏に小さい羽虫がうようよ這いまわっていたので、ココポットは廃棄!

土から抜くと、こんな具合でした。

へえ。一応、根っこはあったんだ…。って感想はひどいでしょうか。

これを、余っていた植木鉢にイン!

当初、植え替えの予定では奇抜な鉢に入れてやるつもりだったのですが

鉢が余っていたので

輝く白さが美しいおしゃれな鉢が、新居になりました。

その運命を、これまた

「良い」 とも 「悪い」 とも言ってくれない、クールなペペ太です。

 

  

ココポットだろうが、陶器の鉢だろうが、良いも悪いもない、

俺は俺!入れ物には一切流されない!

というキャラだと思えば、…まあ、それはそれで…。

 

ちなみに、ラックの上段から下段に引っ越した時も、

ラックからテーブルに引っ越した時も

テーブルから電話台に引っ越した時も

俺は俺!環境には一切流されない!

って感じでした。

光の具合とか、通気性の違いとか、温度の変化とかに

まるで影響されない凄い奴です。

(他の子たちは不満だと、しなったり、しわったり、なみったりするのにな)

そういうキャラだと思えば、…まあ

それはそれで、付き合いにくいんですけども!

 

 

人気ブログランキングへ

ペペ太の過去記事

2008年12月…ぺぺ太がうちにやってきた編

 

ペペロミアのお店記事

ペペロミア展覧会…種類が多いので、個々の記事はここから飛んでくださいまし


沈黙のダブルス

2009-05-22 14:05:42 | 七咲劇場

嗚呼悲しい独り芝居…!!

 

「まっ!仲良くなれない奴もいるんですけどネ★Part2」の

うさこ(ゲットジ)とぺぺ太(ペペロミア)です。

 

4月に、ハイドロから植木鉢にお引っ越しさせたので

いつも以上に気を使ってご機嫌を伺っているものの

居心地がいい、とも、悪い、とも云ってくれません。

 

あーもう!どーなの!!って、一人、無駄に気を揉む毎日です。 

 

人気ブログランキングへ

七咲戦隊ふぁいと一発!

2009-05-21 06:33:29 | 七咲劇場


確かに、葉っぱちゃんのピンチには何かと関わっている…

 

左上のブログの紹介文の後に

「まっ!仲良くなれない奴もいますけどネ★」

って付け加えるべきじゃないかなあ…

と、悩んでしまう代表のクリプタンサス。

(5/2)

ピンク?ビミョー?(笑)

(大きいのが4株なので、ゴレンジャーというより、ジャッカー電撃隊、か…)

 

内容がある時は文章(記事)で、ない時は落書き(穴埋め)で、

というスタイルにしたものの

穴埋めでさえもネタが浮かばず、熟考、二日もかかりました!!

(更新拒否でも忙しかったわけでもない)

 

せめてゴレンジャーみたいになってくれたらまだしも親しみやすいかなあ。

という気持ちの表れです。(バンバラバンバンバン♪)

古すぎて解らない人は、「ゴレンジャー」を、「シンケンジャー」に

ショッカーを「外道衆」に脳内変換していただければOK!です。

 

 

人気ブログランキングへ

心配して頂いたマメ、新芽が出てきました!!


誉められたいジジ

2009-05-18 13:49:11 | 七咲劇場

全力で誉めたくても誉められない事もある…

 

 

4月に、水差しから土植えに変更したジジです。

土にも落ち着いて、順調に新芽を出していたようですが、

ある時、新芽の先端が枯れているのを発見!!

(5/2)

まだ開いてもいないのに枯れるとは、せっかちにも程がある!!

生まれる前からそんなに生き急ぐなよ、と見守ること1週間程。

(5/14)

先端が枯れていた新芽が、先端を枯れさせたまま開きました。

有る意味、生き急いでいる…。

(成長と枯れが同時進行の荒業)

 

やっぱり土を変えるか?と悩んでいたら、新たな問題が。

(5/14)

今まで、こんな葉っぱ見た事無い!!

赤で緑の葉っぱの縁取るだけでは飽き足らず、水玉模様まで! 

何 の 病 気 だ !!

とネットを巡り巡って、斑点病か?赤錆病か?と唸る。

ガーデニング初心者には、あまりにも高度な試練…。

 

廻りまわった結果、葉焼けの症状の写真に一番似ている…

(そして思い当たる節がある)

と、思ったので、今、様子を見ている所です。

新しい葉っぱ2枚にも赤い斑点が現れたら、病気確定でしょう。

それはそれで最悪なんですが…ねえ…

(何をどう褒めてやればいいのか)

(身をもって七咲に試練を与えてくれるなんて、この孝行者~!

って感じでしょうか)

  

人気ブログランキングへ

 

ジジの過去記事

2009年4月…成長期、水差から土植えにお引っ越し編


流しの水事情

2009-05-16 13:44:45 | 七咲劇場


 

用途、って「器」かい!!

と旦那様のツッコミ炸裂。

うちで、浄水器の恩恵を受けているのは、葉っぱちゃんたちだけです。

だってシャワーの方が何かと使い勝手がいいんだもの!

(葉っぱちゃんが本流なのは、シャワーだと容器に水が入らないため渋々ですよ)

シャワーと本流、浄水が逆だったら良いのに?

 

あまりにも手書きの文字が汚くて読めないので(自分でも)

今回から大々的にあくびんフォントを使わせて頂いております!

(ブックマーク参照)

そうすると今度は絵の汚さが際立つのは、如何ともしがたい!

 

人気ブログランキングへ