葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

対仕訳人

2010-07-30 23:20:57 | 七咲劇場
えー。
古い話でスミマセン。昔書いたのを発掘してきました。

こんなこと考えてないで真面目にニュースを見ろ、って話ですよ。
話ですが。

あとは。

「この枝は、古すぎます。萎れているのに残している意味があるんですか?」
「萎れてないもん!春になったら伸びるもん」
「そんな夢のような話は寝てからにしてください。切断!」
「きゃー」

とか。

「この枝はどう考えても不要です。不要なものに生命力を分けている余裕はありません」
「不要じゃないもん!そこ切ったら見栄え悪くなるもん!」
「もう見栄えがどうこう言う段階は過ぎているんですよ。切断!」
「きゃー」

とか、しょーもないことを云いながらブレコの剪定をさくさくやってました。
おかげで、とっても身軽になりましたよ。
ブレコが。

ブレコが恨み節なのかどうかは、ブレコに聞いてみないとわかりませんが。
(多分、不満があるなら秋の終わりごろから転調するだろう…)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐあああ~っ(涙)!!!!! (太陽堂)
2010-07-31 10:19:07
たった今、株元から1m位に成長した100均出身コンシンネを
まっぷたつに折ってしまいましたぁ!!!!!

オシャレ仕様を目指して1ヶ月前に「曲げまげ第一段階」に成功し
「曲げまげ第二段階」に挑戦中に綺麗にコキッってぇ!!!!

あ、決して仕訳ではありません(突如冷静)。

今、上部はダッシュで下葉取って鉢に差しましたが
下の株は葉が1枚もない状態です…マジ泣き。
家族に言っても「あれ、本当だ」位のリアクション…孤独泣き。

もし可能なら30分程時間巻き戻して
「あんた、人より馬鹿力なんだからそれ以上はやめとき。
 握力左右とも50kg近いの忘れたの?
  大体そんな大雑把な性格でこんな繊細な作業無理よ。」と
過去の私を正座させて膝突き合わせて説教かましてやりたいです。
返信する
太陽堂サンに♪ (七咲)
2010-08-02 04:56:17

ああ…
七咲もくまこをぽろりとやったばかりなので痛いほどわかります、太陽堂サンの胸の内。
元凶が自分なだけにやり場のない沈痛がありますよね…
今、自分で自分の横っ面を張れない虚しさよ、って感じの毎日ですもん七咲

しかし。

コンシンネのあのおしゃれなくねくね仕様って、人力だったんですか!!
七咲コンシンネは曲がりくねって成長するからああなるんだと思ってました!
(おおう、ベンジャミンの三つ編み以来の驚き)
そんな七咲に免じて(?!)
上の子からは根っこが、下の子からは新芽がでますように、
渾身の祈りを捧げさせていただきます!
頑張れコンシンネ
返信する
Unknown (葉っぱ係)
2010-08-03 14:30:43
七咲家にも天下りがいっぱいいるのでは!!??笑
(ネタですよ?)

カットしたのを挿して・・・
返信する
葉っぱ係サンに♪ (七咲)
2010-08-07 00:57:45

あはは!うまい!!!
うん、良いですね、天下り!
これからブレコチビたちは愛をこめて天下り呼ばわりをするとします(笑)
返信する
あれから (太陽堂)
2010-09-25 15:54:04
七咲様のお祈りのお陰で上下共しっかり復活致しました!
下の子には立派な新芽が5つも伸び
上の子は逆U字に差したのが頭持ち上げて来てS字に!!
真っ直ぐな君もクネクネな君も可愛いねぇ~!!!

…こうやって地球は植物に侵略されていくんだ。
返信する
太陽堂サンに♪ (七咲)
2010-09-28 21:19:51

やったあ!!復活おめでとうございます
新芽の五つ子ちゃんも嬉しい悲鳴ですが、逆U字がS字に!っていうのも
たまらん嬉しさですネ!!(いいなあ)
さすが植物たちはまっすぐでも曲がってても立派な根性がある!という事で。

今うちのジジも同じ状態なので、太陽堂サンのコンシンネ君をよく見習うように!
と言い聞かせてみます。
七咲とジジに希望を与えてくれてありがとうございます
返信する