うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

スッキリしない空!!

2021-12-06 00:38:59 | 日記
大荒れを予感させる!



朝からスッキリしない空でいつ雨が降りだしてもおかしくない暗い空
こんな空を見ながらベランダに鳥避けのテグスを張る
管理組合ニュースによると長期間留守にしている部屋のベランダに鳩が居着く傾向があり多の居住者に迷惑を掛けているらしいと
以前から鳥のことは気になっていてテグスを張って予防策としていたのだが今朝改めて見てみると
長い留守の間にテグスは切れ鳥の糞らしきものも見えたので掃除して テグスを多めに張り直す
留守にしていると 何かとご近所さんに迷惑を掛けるばかりで申し訳ないと思い
鳩よ来てくれるなと念じながら作業を終える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も穏やかでいい天気!!

2021-12-05 00:57:06 | 日記
暖かな部屋で・・・・!



暖かな部屋でコレクションを前に旅のアレコレを思いながらゆっくりと過ごし
うたた寝と言うか昼寝で体を休め百姓仕事で使いすぎた肩や膝などを癒す
山にいては決して味わえない何もしない時間をただただ味わう
ゆったりとして 何かをしなければと追いたてられることの無い時間
こんな贅沢な時間を山ではとても持つことは出来ない
逆にこの2年ほどはコロナのパンデミックで外出など行動に制限がかけられ閉門蟄居状態が続き
行動制限がかけられ 都市部や街中に暮らす大半の人々は否も応もなく 家庭内での生活を余儀無くされ
外出は制限され 閉塞感にとらわれ精神的に辛い思いを持ってしまうなど 社会生活にパンデミックの恐怖と影響が
現在の沈静化した状態が続いてくれることを・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり暖かな大阪!!

2021-12-04 02:13:34 | 日記
久々に見る見慣れた安心の風景!



幾分早めの夜明け 岡山から見ると少し東よりでもあり 当然深い霧に陽射しが遮られるなんてことも無く
山の鳥籠のような風が吹き抜ける家と違い マンションの密閉度の高さは凄くまるで温室のような暖かさ
窓際に射し込む陽に身をまかせていると 固まっていた身も心もゆっくりと解放されてゆくような朝に始まり
予定していた手続きもまずまずの滑り出しで順調に進む大阪の1日目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大阪へ!!

2021-12-03 03:39:30 | 日記
山とは一味違う夕暮れ!



朝の冷え込みは同様で今朝も薄氷が 何とも早い季節の進み方
本格的な冬と言うにはいささか早いこの時期 毎朝氷を見ると冷え方はチョッと・・・・
この冬の冷え込みや雪を考えると恐怖を覚えてしまう
山のではやることが一杯だがチョッと一段落したこの時期大阪でやっておいた方が良さそうなことを片付けに
冷えた体と気分を暖め山の厳寒に備えようとしばしの大阪暮らし
昼間は穏やかで温かく道中の紅葉も楽しませてくれ 着いた大阪はとても暖かくホッとして体もほぐれて行く感じ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの1日!!

2021-12-02 00:10:32 | 日記
山は裸に・・・・!



昨日夕方から降りだした雨は時おり激しい雨音を立てていたが
雨が上がった後 簡易雨量計を覗いてみると20ミリ足らずと思ったほどの量ではなかった
雨が上がり青空が顔を見せ始めると強風が吹き始め山がゴーゴーと鳴り残っていた葉を剥ぎ取って行く
強烈な風はもぎ取った木の葉や木の枝と一緒に ドーンドーンと家に体当たり家を壊してしまうのではと思うほどに強烈に吹き付け吹き抜けて行く
吹き飛ばされそうな恐怖と低温 最高気温は9度と低く 強い風で体感気温はさらに低い
何が飛んで来るか解らないので 外には出られず息をつめるように家のなかに
夜遅くなって少し風も収まって来たようで少し気持ちに安らぎも・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする