goo blog サービス終了のお知らせ 

うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

霧と小雨とチョッピリの青空と・・・・!!

2024-11-30 07:01:23 | 日記
最後の輝き・・・・!



今朝も深い霧で真っ白 まるでミルクのなか
雨垂れの音が聞こえなくなったので雨も上がり・・・・

木々も休眠状態に入ってくるので苗木畑の苗を移植することに
今日は5年ほど前に頂いた糸のように細く割り箸程の長さの花桃の苗木
鉢植えにしていたものが2本 50センチ程に育ったので移植
道端のガレ場のような土地の大きな石をはね新たに土を加え
根を下ろしてくれますようにと願いながら植え付ける

午後は風は冷たかったが日射しが回復 キウイの収穫に
2年間放ったらかしのキウイは伸び放題
周りの花桃の古木やイチョウの木に取り付いて大変なことに




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風が吹き荒れる!!

2024-11-29 07:54:12 | 日記
木々の葉をむしり取るように・・・・!



朝夕少し晴れ間は有ったものの強い風が吹き荒れ
時にみぞれ混じりの雨が降り気温が上がらない
外に出る気になれず家にこもっていると
軒下に置いたものが強い風に吹き飛ばされ大きな音を立て
落ち葉は空に持って行かれるように舞い上がる
木々の葉や枝がもぎ取られるように飛んでいく
急激な気温の低下に体が着いて行かず
家の中でも冬眠状態が続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリしない1日!!

2024-11-28 05:27:56 | 日記
南天が美しい色を見せる!


雨上がりの庭の奥に今年も深い緑の中に輝く赤色
赤の色が色濃く美しい姿を見せこちらも冬本番と・・・・
今朝の冷え込みは大したこと無かったが
時間が進むにつれて風も強くなり
気温の方も徐々に下がって行くような 寒気が下がって来るとの予報通り
とは言え晴れ間が顔を見せると少しでも外へ
本格的な霜の季節の前に柚子やキウイの収穫を
柚子の収穫を終えた頃から黒雲に覆われ冷たい雨が・・・・



イチョウの黄色も雨にたたかれて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨と霧で暗い暗く寒い1日!

2024-11-27 08:17:40 | 日記
雨あがる!



雨を良いことにダラダラと過ごしていたが
お昼過ぎ近くの若者が訪ねてくれしばしお喋り
若者の元気をもらった勢いで倉庫の片付けを始める
古い道具の大半 壊れた物や使われず放置されたものは処分に
小物類の仕分け用途不明のものがイッパイ
手間がかかるがガラクタの山をスッキリさせるには手抜きはできず
ガラクタを広げるだけ広げ収拾の目処が立たないまま今日の作業を終える


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日毎に寒さが増して!!

2024-11-26 01:22:40 | 日記
初氷!



今朝の寒さは半端なく 真っ白な霜の世界
挿し木用に伐った枝を投げ入れたバケツを見ると
キラッと輝く筋状の薄氷が張っている
温度計を見ると氷点下 マイナス1度近くを指している
この数字を見たとたん体感温度よりも寒さを感じて凍りつく

2日ほどゆっくり過ごしたので慣らし運転程度の軽作業から始める
寒さ対策も兼ねて梅やレンギョウなど剪定した枝の山を燃やす
量も多く生木と言う事もあって上手く燃えてくれず手こずる
何とか燃やし終えて遅めの昼にしようと家に帰ると
訪問者が有り 暖かな庭の日だまりでお喋り
久し振りの顔合わせとあって話が弾み日が傾く頃まで・・・・



きっと明日も好い天気に・・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする