寒くなりました 手稲山冠雪しています
めちゃくちゃな世の中のお陰で 保守ってなんだろう? リベラルの意味って?
暇なので新聞やテレビで見て ふうんなるほど! と思う日々です
安倍さんがどうにも好きになれないので 何でだろう? と思っていた
日本で支配的なのは、バターナルリズム(家父長主義)につながる保守で
上からの押し付けというイメージだそうで 理由がわかりました
(保守にはリベラル保守というものもあり政治的な自由を尊重する保守という意味)
夫からの押し付けにも拒否反応が起きるのだから 安倍さんに拒否反応が起きて当然
小池さんがリベラルな保守だったら少しは救いがあったのに
小池さんもバターナルな保守で残念ですね
現実問題として北朝鮮問題で 政府が米国頼りの姿勢でいることは
危険を増幅させてしまう
独自に北朝鮮との対話の回路を構築したり 多国間の安保体制を構想したり
そうした主体的外交を提言することが リベラルの役割ではないか と
保守派を自認しつつリベラルの再興を訴えているという中島岳志さんの言葉
戦後体制からの脱却とよく言っているのを聞きました それって明治時代へ
戻ることだったのですね 家父長主義の教育勅語の
まさか!と思っていたことがその通りだった 保守ってそういうことなのか
なんだかなあ~。