あたしはぶす子!@天国!
今日はほとんどのpointがクローズちゃん!
1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中
サンセットビーチだけ何とか出来......
頭前後のpowerfulなぶ厚い早めの波で、
何人か入水してたけど、すぐにSWの風が入り、
junkにsize down。
これまた、明日の金曜日はWでsize戻しそうですが、
コンディションの方はなんとも......
そして、
「しかかり」を
接着した次は.......
ミシンをかて、
他のpartsものりづけ、
一口にミシンといっても
工場には何種類ものミシンが有ります。
どんなミシンかは
企業秘密、とりあえず2台だけ.....
防水シールなどを
貼って、
立体部分は、
こんなspecialなアイロン
で圧着します。
これはオークレイteamのriderさんの完成品。
厳しいチェックを受けて、
やっと完成です。
カラーや仕様、
マークの色や位置、仕上がり具合等等、隅から隅まで、
オーダーシートのデーターを確認しながら検品します。
フルドライスーツにいたっては、
工場2Fの浸水テストマシーンで
実際にスーツ膨らませて、
水につけて検品します。
これらの長ーい工程を経、
やっと箱に詰められて、surfshopに送られます。
すごいですね~
工場にはたくさん若い皆さんが働いて、
たくさんの若い職人さんの手を経て、
高品質のwetが作りだされるのですね~
私たちが冬の日本海で快適にsurfing出来るのも、
wetづくりに携わっている皆さんのお陰です。
ほんと、
工場のみなさんありがとうございます!
えっ?
あなたも工場見学してみたい?
それは、また明日........