あたしはぶす子!@天国!
3月もあと一週間で終わるというのに.......
外はみぞれ。
シルビアは
お気に入りのイチゴちゃんhouseに
ずっぽりもぐりこんで、
いびきをかいています。
被災地の皆さんには、
どんなにか寒い思いをされているかと 、
心が痛み、そして、
心からお見舞い申し上げます。
皆さんからいただいた、
Snow Wearや防寒着ですが、
今日2tトラック満タンになって、第2便として
岩手県大船渡、大槌と宮城県女川
の3箇所に向かい茨城を出発しました。
アドバンスさんが現地の波乗り、スケート、スノボ関係のshopや
ライダーさんの案内で、
炊き出し所などで、
必要としている皆さんに、
お渡ししてくるそうです。
Dewちゃん、アドバンスのみなさん、宜しくお願いします!
出発の様子は⇒http://libtechallian.blog117.fc2.com/
コチラから見れます。
そして.........
22日23日の2日間、konakiさんがご老体に鞭打って、
物資整理のボランティアするべく、
消防学校体育館に行ってきました。
物資の受け入れ、物資の搬出を2F ~階段をリレーしてやるそうです。
昨日はもう手が筋肉痛で上がらなく、
愛する奥さまにシャンプーしてもらったそうです。
お疲れ様でした!
26日までボランティア募集しているみたいです。
福井で出来るボランティアもあります。
詳しくは......
http://info.pref.fukui.jp/danken/npo/060_sv/touhokujisin.php
コチラのサイトから登録の上、
お電話にてお問い合わせ下さい。
また、
loco surfer 消防士の木戸くんや田中まさるさんは、既に、
陸前高田市に出動。
無事帰ってこられました。
今日からは福井県の登録ボランティア第一陣の1人として、
loco surfer 介護福祉士長田君が出発します。
長田君行ってらっしゃい!
現地レポートはまたbolg upします......
がんばろう!介護福祉士「長田龍彦君」!