人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

今にきっといいことがある

2011年07月03日 | Weblog

 

先日買ってきたバラの花束~350円也・・笑

めでた後は・・

 

 

我が家のコンサバトリ-のカ-テンは~本物のグリ-ンカ-テンですぅ~笑

(このカ-テンをするとしないのでは・・暑さが全然・・違います)

ここに物干し竿をかけて・・・バラを吊しましたあ~

 

 

リ-スを作るには・・もう少し日数が必要ですぅ・・

昨日~

図書館から借りて来た詩集から・・

 

 

あ~疲れた

いい人とか デキる人とか

言われたいのはやまやまだけど

疲れるってことは

無理があること?

 

もしかしたら

自分以上のものになろうとしていたのかもね。

ならいいや

ちょっとくらいダメでも自分のままで

                                              秋月菜央・・・

  

 自分がよくわからないと~

自分のままでいる事すら・・・わかりませんね。

自分探し~

我が家の子供たち・・出来てるかな?

自分を・・・探せているかな?

メル母さんだって・・ようやく・・今頃っ

えっ

メル母さんっ

今幾つ? 

 遅っ

遅くても大丈夫っ  自分を信じましょう・・みんなもっ・・

 

「今にきっといいことがある」

 

 

 

 


緑のカ-テンが爽やか~

2011年07月03日 | 毎日の出来事

 

 

 

節電対策で「緑のカ-テン」の大流行ですね。

ジムの帰りに図書館に本を返しに行ったら~

逗子の小坪の図書館の窓辺にも「緑のカ-テン」が作られていました。

グリ-ンのカ-テン・・・・

目にも優しく涼しげで~安らぎますね。

 小坪の図書館は 「逗子マリ-ナ」のお隣・・・

図書館を出た後~

逗子マリ-ナ近辺を少し~お散歩しました。

お休みの日のメル母さんの定番の過ごし方ですぅ~

 

 

家族や友達と過ごす時間も大切だけど~

一人で過ごす時間はもっと大切かな (しっかり・・充電っ・・笑)

自分を自分で楽しませる事が出来るように~

今から・・

一人が寂しくないように~

老後の練習をしているメル母さんですぅ~ 笑(最後はひとり・・)

 

一人時間は大切