goo blog サービス終了のお知らせ 

FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

アカシアの雨、雨、雨。ひときわ圧倒的な黄色

2015-04-03 | チンクとグリーンとネコ達



去年の春に咲いたヒヤシンスが
今年も去年以上の咲きっぷり

普通は球根が痩せたり痛んだりするのに
この子は見事


ポテンシャルですね、球根の

ムキッ



本日雨降り!

そやから、休み






そうだ!神戸に行こう




ってことで、西に


雨降りやからねぇ、ほんと
ヒト少なくて良かった♪
海岸通りの雑貨屋さんとカフェ&Bar

お酒飲みたかったなぁぁ












なーんか、久しぶりの静かな時間
のびーってしてきました






のびーのイメージ





ところでこの季節
桜や、花見やいうてはりますが

桜だけではございません

ミモザ

ミモザ

ミモザ





又の名をアカシアとも云いますね
種類は、もう、
すごくめっちゃワンサカたくさんあります



だいたいがフワフワの黄色の丸いお花で
お花の大きさはいろいろ、葉っぱの形状もいろいろです



私はミモザの花が好き♪

なんたって、娘の名前の候補が
ノエルとミモザとの2つで
迷いに迷ったくらい

(12月生まれでノエルとなりました)



圧倒的な花の房
ひときわ目を引く黄色



黄色に色づく前の、みどりのつぼみもまた可愛い

家には3種類植えてますが
どれも可愛い


そうそう、その1
イタリアでは3月8日はミモザの日だそうです
男性が女性にミモザを贈る習慣が


ミモザは市場でも今の季節しかありません
ほんの短い間だけ


そうそう、その2

云い忘れてましたが


ミモザはマメ科の植物

成長が圧倒的
破壊的ですらあります

直接、お庭に植えた場合は剪定を
必ず、必ず

放置しておくと、ジャックと豆の木よろしく
ぐんぐん力強く、あるいは暴力的なほどに早く成長します

街路樹などに、ミモザがないのはそのせい






NOKKOやったか、レベッカやったか忘れたけど
「人魚」って唄

♪アカシアの雨に、打たれて泣いてた~♪っていう歌詞
あの曲も好き











napdesign