本日も快晴♪
新規オープンの、お祝い花
おまかせでオーダー頂きました♪
独自テーマは香辛料で
「カルダモン」風味と「ガラムマサラ」風味
清しい爽やかなイメージ、カルダモン
エキゾチックなテイストでガラムマサラ
オーダー頂きありがとうございました♪
さてさて、配達三昧なnap号ですが
もう、新しいフレーバーのオイルが美味しくって
超絶ウルトラ絶好調♪
(ひつこいですね)
それはさておき、本日も走り回ってしばし休憩
コンビニに駐車、気温は高くてもなぜかホットコーヒーをすするのが私流
フロアマット、いつから引いてなかったっけ?
とか
最近全然シート付けてへんよなーっと
ふと
我にかえり車内を見渡してみると
このザマ
オヤジのハコバンのフロアより砂だらけやん
走るゴミ箱みたいなことになってるやん
うん、屋根開けて走ってたら
ゴミ箱入れられるで
ところで新緑の季節、1年で一番気持ちの良い季節♪
自宅の、グリーン
もうかわい過ぎて、手放すのが嫌になったモノ多数
(あかんと思う)
光の中でのびのび成長しております
観葉植物達のように、「バンバン新しい新芽が!」ってほどではないですが
多肉もジワジワ成長していて、うれしいウレシイ♪
こちらはクリスタルプランツ「ハオルチア」
見てみてみてー♪
なんて美しいミドリ♪
葉っぱの先っぽの部分が、半透明の透けて見える「窓」という部分で
ここに光を集めて成長するそう
よーくみると、葉の先が透けてるねん
それから以前にご紹介した
ペプルプランツ「リトーブス」
小石(ペプル)に似たカタチから、名前をつけられたこの植物♪
数日前から脱皮を始めました♪
わーっ
いやぁー、うかうかしてたら見逃すところやった
それから、頂き物の柏餅
お茶は中の畑窯の焼き物で頂くことに♪
そーいえば今日は「こどもの日」
今年は、中の畑窯の立派な鯉のぼり
見に行けなかったなぁ、、、残念
お子様ランチ的
去年の鯉のぼりの図
チンク、掃除せな
napdesign